岐阜東濃の川辺町役場のすぐ横にあって川辺大島家の菩提寺、
「妙雲寺」に咲くしだれ桜が見頃になっていました!
「大圓山 妙雲寺」
白壁の先に赤い鐘楼門が際立って見えます
その鐘楼門の横に見事な「しだれ桜」が見頃になっていました!
この2~3日で一気に咲き揃ったそうです!
今年もいいタイミングで訪れることが出来ました!
岐阜東濃の川辺町役場のすぐ横にあって川辺大島家の菩提寺、
「妙雲寺」に咲くしだれ桜が見頃になっていました!
「大圓山 妙雲寺」
白壁の先に赤い鐘楼門が際立って見えます
その鐘楼門の横に見事な「しだれ桜」が見頃になっていました!
この2~3日で一気に咲き揃ったそうです!
今年もいいタイミングで訪れることが出来ました!
岐阜県美濃加茂市の古刹に咲く 「しだれ桜」を観てきました!
「龍雲山 瑞林寺」 という由緒ある古刹を訪ねました
灯籠が立ち並ぶ参道を進みます
参道の入口で早咲きの桜が出迎えてくれます!
「瑞林寺」は室町時代の後期、西暦1480年頃に美濃国の守護・土岐成頼の
援助を受けて仁済宗恕が創建したと伝わる古刹です
宗恕はこの地の特産である「蜂屋柿」の干し柿を足利将軍・義植に
献上したことから「柿寺」の称号を与えられたそうです
境内は清々しい石庭が広がっています!
その境内の隅で「しだれ桜」の古木が優雅な姿を見せてくれています
2~3年前はもっと大きな樹形だったように記憶していますが
それでも充分に和ませてくれる蜂屋の「柿寺」のしだれ桜です!
木曽川ベリの桜の開花はもうすぐの気配です!
愛知県犬山市と岐阜県各務原市を結ぶツインブリッジ
対岸の岐阜県側から望む国宝・犬山城
その犬山城のすぐ近くに枝垂れ桜の銘木がある「圓明寺」を訪ねました
樹齢300年を超す「しだれ桜」は見事な咲きっぷりでした!
今週末ぐらいが満開でしょうか、いいタイミングで観られました!
犬山市随一と云われるに相応しい銘木です!
境内の入口に白く咲く「沈丁花」がいい香りを漂わせていました
しだれ桜と木蓮とが一緒に咲く!
という岐阜の古刹に行ってきました
今年の初め(1月5日~6日)に投稿した「岐阜七福神めぐり」で
お庫裏さんから知らされた「しだれ桜」と「木蓮」が同時に
咲き誇るという話が気になっていて再訪してきました
「木蓮」が散り始めていて「しだれ桜」が八分咲きの状態でした!
三日ほど遅かったようですが・・・・・・
充分、楽しめました!
このお寺は弘法大師・空海が西暦796年に草創したと伝わる
岐阜の古刹「林陽寺」です
山門に参道、十三重石塔などに覆いかぶさるように
見事な咲きっぷりでした!
上の部分の散り始めが " 残念!"
白とピンクの花が青空に映えていました!
林陽寺の本堂
「岐阜七福神」の布袋さんが祀られています!
来年のこの時期には「木蓮」の開花時期に注視して
一緒に揃って咲くタイミングを探ってみたいと思いました!