さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

遅咲きの桜が今、満開!

2011年04月27日 | 盆栽日記

      このサクラは「一歳桜 旭山」という名前です。

            (いっさいサクラ あさひやま)

        一昨日の4/25の状態です。

  四月十日に何気なく、ふと、立ち寄った園芸屋さんで見つけました。

  名前が変わっているのと超遅咲きで背が高くはならない品種と説明書きが

  あって迷わず買ってしまいました。

      

             4/14、花芽が大きくふくらんできました。

                 

               

                 4/17、咲き始めました。

                     花は小振りで二重咲きで可愛いです。

    

     4/19、ほぼ満開。居間に飾って花見の気分を堪能!!

             

          4/25、見事に咲き揃いました。

          花の色合いもよく、樹高20㎝ほどですが存在感があって

          育てるのが楽しみな一鉢になりました。

            

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム紀行 Ⅹ

2011年04月22日 | 旅行

        世界遺産・ハロン湾のクルーズ!!

   船着き場にはいろいろな船が停泊していました。

  クルーズする船と船の間を物売りの小さな舟が近づきバナナなどの

  フルーツを子供が押し売りします。

  そんなやり取りの後、クルーズ船はハロン湾を進みます。

  天気は曇り模様で湾内は穏やかでまるで墨絵の如くの風情でした。

  奇岩奇形の島々は暫し、写真撮りに追われて時間の流れを失う感じでした。

  湾内のクルーズの内で水上生活を営む家に立ち寄りました。

  湾内には学校、銀行などもあって水上での生活の証のようなものが

  伺えました。 こうした生活の中にペットも数多く居て魚の養殖や観光の

  対応で生活の成り合いが立っているような感じがしました。

               

  湾内の島の中には鍾乳洞もあり、思いもしない景色の違いに唖然としました。

  かなり古い鍾乳洞のようで水は既に枯れた状態でした。

    

                            

  ハロン湾からは鉄道に沿って一般国道(ベトナムには有料道路は有っても

  高速道路はありません)をバスに揺られて首都ハノイに向かいました。

  お米の輸出、世界第二位の実績か、一面田んぼの風情が続きました。

  ハノイの街が近づくにつれていろいろな建物が建ち並びます。

  街の至る処では建築資材の赤いレンガが積み上げられて建築ラッシュが

  進んでいました。  ベトナムの中心世代は30歳代だそうで国の元気さが

  伝わってきます。 この先、30年位はこうした活力ある姿が続きそうです。

  でも南北戦争絡みなのか平均寿命が58歳と聞いて愕然としました。

  ベトナムの街の中では食事を家でする習慣がないそうです。

  暑い中、食料品を貯蔵する冷蔵庫や炊事機器を揃えたり、生活の家財道具を

  買い揃える余裕もなく、家はだた眠るだけの場のようです。

  依って朝・晩の食事は外食、路上での食事が通例でお昼は出前が多いとの

  ことでした。

  働いている若者??たちはビアガーデンで仕事終りの一杯を楽しみ

  飲酒運転が当たり前の状況だそうです。

  因みに交通事故も当然多くて死亡事故に対する補償金は40万円と聞いて

  人の命の値段の差にこれまたガクゼン!!!!

  夕方のハノイの街の中心地です。

  どこからこれだけのバイクや人たちが出てくるのか????

  ベトナムではバイクのことをホンダと呼んでいます。

  メーカーがスズキでもヤマハでもバイクなら呼び名は”HONDA”です。

  こうしたバイクの光景から、我が日本には無くなった?と思われる活力を

  このベトナムという熱い国で強烈に感じました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム紀行 Ⅸ

2011年04月21日 | 旅行

   ベトナム中部のフエという街のあれこれです!!

                 

   フエの阮朝王宮の庭でなんと・・・象さんが飼育されていました!!!

  郡部の街のせいかバイクより自転車のほうが多く目につきました。

  若き女性たちは日焼けが何よりも大敵で大きなマスクをしています。

 次にビックリしたのはこの風景です。

 乗り合いの急行バスとのことですが何と200人近くの人が乗るそうですよ!!

 普通の座席+補助椅子で100人・・・床下の荷物置き場に40人・・・・

 それに100人が座る上部空間にハンモックを吊って60人・・・・合わせて

 200人の乗客・・・・そんなバカな事がと思いつつも現地ガイドさんは真剣に

 説明していました・・・・・・・????

  でも…バスの屋根に積んでいる荷物の量を直に見たら・・・

  現地ガイドの話も本当に思えてきましたよ・・・・・

  この国の交通ルールや過積載の基準はどうなの??????

  街の至る所にはこうしたスローガン的??看板を数多く見かけました。

  社会主義国家の一面かと思いますが、現地ガイドの説明は無かったです。

  フエのホテルのロビーです。 とても清潔で空調もよく効いて快適です。

  でも、部屋のバスや洗面所の排水は悪く、シャワーの温水も二人続けて

  使うと途中で冷たくなる。何よりも水がダメです。飲むのは無論、出来ずに

  歯磨きすらも有料のミネラルウォーターを使う有様・・・・・・

  インフラ整備はかなり遅れている感じでした。

  街の土産物売り場では店とは関係ない物売りが数多く居て、かなりしつこく

  つきまとってきます。   物乞いやひったくりや置き引きも多いようで

  治安はよろしくないですよ。

                 

 

 次にドンバ市場という凄い処に行き、カルチャーショックをまともに

 受けて暫し、時代感覚が狂ってしまいました。

 生活用品や衣料品、雑貨に生鮮などなど・・・・・・あらゆる物が重ねられ

 並べて売っています。

 

 店の間には小さな机と椅子が置かれた食堂もあります。

 商売の場でもあり生活の場でもあるようです。

 通路はゴミ捨て場、水捨て場で不衛生極まりない状態でした。

 いろいろな野菜類が量り売りのような感じで並んでいました。

  日本で云う処の戦後の闇市の感じでしょうか??  実際に見た記憶は

 ないので比較ができませんが、日本の40~50年昔の状態なんでしょうか?? 

 ここの人たちは逞しく、この場で生きているという凄さ、凄まじさを目のあたりに

 して暫し、言葉を失ってしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘトナム紀行 Ⅷ

2011年04月20日 | 旅行

    世界遺産 フエ・阮朝王宮

  日本では見かけない風景にちょっと戸惑いました!!

 

  ベトナムで初めて世界遺産に登録された風格のある阮朝王宮。

 南北戦争での銃弾痕が石垣や建物に傷跡が残り戦火の凄まじさが見られます。

 貴重な文化遺産が焼失したりで残念な想いです。

 建物は所々が損傷しており修復工事がどうなっているか心配な感じもしました。

 

           

 ベトナム最後の王朝、阮朝の都・フエの代表建造物!!

 ベトナム史に名を残す人々(ホーチミンなど)が学んだクオック・ホック学校。

 

     高さが21mのティエンムー寺です。

     

  お寺には10代前半の幼い少年たちが数多く僧侶の修行をしていました。

         寺院の中は庭園が

              綺麗に整えられて盆栽も数多く飾ってありました。

                    

   いろいろな樹木が盆栽仕立てで

                         育てているようでした。

         

      お寺は丘の上にあり、眼下にフエの街を流れる大河が一望できます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム紀行 Ⅶ

2011年04月19日 | 旅行

   ミーソン遺跡からフエにはバス移動!    

           

     

                

      車窓からは広大な風景が続きました・・・・・・

      

               

      ドライブインで休憩を取りつつもバス自体が古く

         乗り心地はイマイチで腰に疲れが溜まりましたよ。

                                     

   やっとこさフエのホテルに到着。

   ベトナム最後の王朝、阮朝の都で古典音楽と踊りを楽しみつつ

   豪華な宮廷料理をいただきました。 

 

                       

                    ホテルのスタッフたちも王朝衣装で出迎えてくれました。

 

  宮廷料理の数々・・・・・・・・・           

    

                    

       鮮やかな色どりで

                         初めて食する料理が続きました。                         

                     

         

    豪華な食事の後はホテルの近くで水上劇場を楽しみました。

    

               

     水の中で人形たちが様々な動きを見せてくれました。

 

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする