さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

映画の舞台「レパルス・ベイ」

2016年10月31日 | 旅行

   

香港で最も美しいビーチと云われている

淺水湾(レパルス・ベイ)に行って来ました‼

 香港島の南に位置して11月頃まで海水浴が楽しめる処です

 ハリウッドの名作映画『慕情』の舞台として有名になりました

 白い砂浜と美しい海はヨーロッパのリゾート地のようです 

香港市街の喧噪から離れ静かで気持ちがゆったりとしました‼ 

お金持ちが住む高級マンションが立ち並んでいます 

 中央の山の上に建つ茶色の建物は超有名人の住まいだそうです

丸い窓の部屋はジャッキーチェンの部屋だそうです! 

 リゾート地であるものの湿度がなんと90%以上もある

蒸し暑さの淺水湾は半袖の

Tシャツ一枚でも汗が噴き出る観光となりました!

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港100万ドルの夜景

2016年10月30日 | 旅行

   

   香港初日の夕食は北京料理を頂き、食事の後は

100万ドルの夜景と称される夜景を観に行きました! 

現地ガイド曰く、北京ダックの専門店という説明でした!

 北京ダックは旨かった!

香港の地ビールも飲み易く旨かったです

 香港島のビクトリアピークの中腹からの眺望

 向こう岸の九龍島の夜景も見えました!

 香港島のスターフェリーの乗り場

 フエリーに乗って九龍島に向かいました!

 船上からの夜景もキレイでした!

 

 九龍の船着き場

 時計台

 港にはシンフォニー・オブ・ライツを観ようとする

人々がいっぱい集まっていました!

アップテンポで大音量の曲が流れると香港島側のビルから

緑色の光線が放たれ、曲に合わせて光が踊っているかのようでした!

 いろんな国から訪れている観光客に混じって

異国に来ていると感じた一瞬でもありました!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港一番人気の寺「黄大仙寺」

2016年10月29日 | 旅行

    香港観光の始まりは香港で

一番の人気スポットと云うお寺に行きました!

 お寺の「山門」

  

人気のお寺「黄大仙祠」 (ウォンタイシン寺)

昔、有名な僧侶であったウォン・タイ・シンを祀っていることから

その名をとって名付けたと云われています

 人気の高さは道教・仏教・儒教の三つの宗教が習合する

寺院になっていて「全ての望みを叶える」と言い伝えが

あることから人気を集めているそうです

 本殿前ではひざまついて熱心にお参りする人が多くいました

黄大仙祠は通称で正式名称は「赤松黄大仙祠」と云い1915年に

広東省の梁仁菴によって創建された中国の典型的な寺院建築です

精細な彫刻の仏像に赤い円柱が立つ中国らしい雰囲気の建物です 

 

 願いごとをする際には住所と名前をハッキリ言ってから

お願いするのが仕来たりとガイドがら説明がありました!

 本殿の他に病気平癒、良縁、子授かりなどいろいろな

願いごとをする仏殿がありました

 

 

 境内の一角には中国盆栽が飾られていて派手な色彩の建物とは

違ってほっと気持ちが和む一瞬でもありました!

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港マカオの旅

2016年10月28日 | 旅行

  旅仲間たちと香港マカオに行って来ました! 

 早朝の中部国際空港

キャセイ航空の飛行機が待っていました!

 香港空港に到着

香港のホテルからの眺望 

 香港の夜景

 マカオに入国

 ホテルの噴水ショー

マカオのホテルは兎に角、規模が大きくて豪華です!

ホテルごとに毎夜、繰り広げる音と光のショーに驚きました!

 

         

お天気に恵まれ蒸し暑かった香港マカオの旅は

旧知の友・三人と三泊四日で巡って来ました

旅の様子などはこの後、順々に up しようと思っています!

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紅椿の咲く来迎寺

2016年10月23日 | 巡拝日記

    

松坂牛が育つ飯南町の山村に加藤清正が持ち込んだと伝わる

「オランダ紅ツバキ」が咲き誇る古寺に行って来ました!

 三重県松坂市飯南町の山村

 「狐雲山 来迎寺」 (こうんざん らいごうじ)

 来迎寺「本堂」

 狐雲山 来迎寺は平安時代の1181年に法然上人の門下で

東大寺大仏殿の勧進職に就いた俊乗坊重源によって

この地に念仏堂を建てたのが始まりとされています

 1816年に建立された鐘楼

梵鐘は1568年に藤原朝臣三郎兵衛尉の寄進によるもので

越前地方で造られた梵鐘で現存する最古の鐘だそうです

樹齢300年余りの「オランダ紅ツバキ」 

  オランダ紅ツバキの由来 

豊臣秀吉による朝鮮出兵の折に加藤清正が持ち帰ったとされる

ツバキは織田信長がオランダに送ったもので欧州で品種改良され

中国、朝鮮を経てこの地に里帰りしたというツバキです 

 里帰りしたオランダ紅ツバキの横には「お墓まいり十訓」なる

教えがありました。なるほどと頷きつつ、最近はお参りに行く

頻度が少なくなっていると反省する巡拝になりました!

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする