黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

嵐の指トルク

2012-06-19 23:00:24 | オーディオ(小技)
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

6月なのに台風とは不思議なものです。6の逆さは9だから9月なれば台風はあたり前田のクラッカー、はてさて梅雨入りは、もう過ぎたんでしたっけ?
この数年、日本の気候も何があってもおかしくありません。不思議な時代です。
そんなことはさておいて、スパイクの代わりに買ったステンレスのボルト、正直なところ、今回は大外れだと思ってました。音が楽しくなくなる方への変化ばかりで、良くなる傾向があまり見受けられず、さっさと諦めて撤去して、元のスパイクに戻そうかと思いながら、なんとか思いとどまってもう少し調整作業中、修行みたいなもんですね。
先端が尖っていない4本脚だとなかなか微細に安定をとるのは難しいものです。逆を返せば、スパイクのほうがバランスがとれていなくても安定してしまうと言うことでしょうか。
水準器で水平を取るより、四本の足に均等に力がかかるように調整するためには四本のボルトのトルクが等しければいいはずです。四本のボルトの締め付けトルクがバッチリ合うと、荷重が均等になっている証。しかし、トルクドライバーはあれどもトルクレンチはなし。ロルクレンチを買おうかと一瞬頭をよぎりましたが、3万円以上するトルクレンチを買うのはさすがに馬鹿げています。で、頼りになるのは指先です。指先に神経を集中させて、均等になるように慎重にボルトを調整していきます。なんとなくあわせていたつもりですが、神経を集中させると更に微妙な違いが手に取るようにわかります。
なんて、匠の技で再調整して、聴いてみると楽しくさは多くないけど、いい音に聴こえるディスクもあり。アナログのスタビライザーの違いなどが以前のスパイク使用時より明確にわかるようになってます。
このボルト脚セッティングで調整して、スパイクに戻すという使い方もありかもしれません。
↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村
オーディオ ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿