黄昏オーディオ

ちょっとだけオーディオ。

音楽までの道のり

2007-02-20 23:31:18 | オーディオ(全般)
サブウーハー導入で、ますます音だしまでの儀式が長くなってしまった。この季節だと帰宅後は、まず部屋の暖房を入れて…、暖冬とはいえ寒い北側の部屋を暖めます。部屋というよりむしろ機器を少し暖めてやるのが目的です。いったんリビングに戻ってしばし歓談。ついでパワーアンプの背面にあるメインスイッチをスピーカー脇の小道を抜けて左右2カ所いれて、サブウーハーのコントローラーのスイッチをいれて、ラックの方にいって、壁に片手を付いて微妙なバランスで背面に手をのばして、パラメのスイッチ、D/Dコンバーターのスイッチ、トランスポートの電源をいれて、姿勢を戻して、ディスプレイとアウトプットがオフになるだけのD/Aコンバーターのスタンバイボタンを押して、入力切り替えを押します。アナログ聴く予定の時は、スイッチのないフォノイコにつないだゼロクロススイッチをオンにして、ここでウーハー裏に隠したパワーアンプのスイッチを入れ忘れてはいけません。
もう一度、リビングに戻って歓談。最後にプリアンプの電源を入れて、スピーカー脇(内側)の小道を通ってパワーンプの前面のスイッチを入れて、プリアンプのミュートボタンを切り替えてようやく音楽がでるとこまでたどり着きました。音楽聴いている時間よりスタンバイ時間のほうが長いのはよくあることです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(@_@;) (ゆうけい)
2007-02-21 20:11:35
な、なんだか訳がわからんくらい凄い儀式ですね~。私など、クリーン電源オン、GPC-1500(前段機器をまとめてある)オン、パワーアンプオン、の3回で即プレイ(^_^;)。ちなみにサブウーファーはスタンバイモードで常時オン。いやあ、アキュは寝起きがいいから楽(爆。
返信する
続編 (amber)
2007-02-21 21:21:32
切る時はほぼ逆の手順…。今日スイッチ入れようとしたら、またプリアンプの電源が入りっぱなしで、真空管の寿命が24h浪費されました…。
返信する
うちは一発です。 (ジロー)
2007-02-23 09:20:11
朝に専用ブレーカーを1Fで上げるとオーディオ関連機器の全部が一気に電源が入る様になっています。少し「ブスッ」という音が発生しますがこれで何年もやっているので問題ないようです。
返信する
ブレイカースイッチ (amber)
2007-02-24 17:40:36
ウチではブレイカーを落とすと、トランスのスイッチを入れなおさないといけないので、手数が増えてしまいそうです。ブレイカーもオーディオ用2個と一般共用が一個。共用落としたら怒られるな…。
返信する

コメントを投稿