goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

広汎性円形脱毛症

2004-11-22 22:57:01 | 円形脱毛
10月24日「ストレス」に私と同じ病の方のコメントが11月13日に付けられていたのに今、気が点きました。
お返事が遅くなってすません。
YOさん
少し発毛が始まって居られるみたいで、ほんの少しはご安心ですね。
私は昨年1月突然脱毛が始まり、全身の毛を失いました。
7月に最後のまつげが抜けた時はとてもショックでした。
カツラでも補えない、似合わない付けマツゲにも挑戦しました。
写真は2003年7月末の私です。

治療方法についてお尋ねですが、頭部には局所免疫療法をしました。
おかげで余所の箇所よりいち早く発毛してくれました。
9月後半には全頭を毛が蓋ったので薄毛ながらカツラを止めました。
皆がアッと驚くベリーショートでしたが^^;
脱毛から1年3ヶ月目の今年の春、久々の美容院で髪を整えた日は忘れられません。
その他の毛も今は皆戻っています。
しかし、未だ、
腕に付けた治療の原液の痕には、根深い湿疹が残っています。
そして、また一部円形脱毛が出来ています。
前回の副作用が残っている為、今回は液体チッソ治療2週間に一度と
プロピオン酸クロベタゾールのローション塗布とセファランチン錠を服用していますが、
局所免疫療法ほど早い効果は現れないようで、なかなか発毛しません。
治っても再発率が高いとも聞いています。

今、ホスピス建設の市民運動にも参加していて、
多くのガン患者さんと話す機会がありますが、
完治と言われても再発の不安は拭えないようです。
命に関わらないけれど、この病にも共通する気持ちの様に感じます。

円形脱毛なんかに負けない!
http://www6.kiwi-us.com/~pam/index.html
↑のサイトには治療法紹介があり、たくさんのお仲間に会えますよ。
原因も不明で、治り方にも個人差がある様です。

 ほほえんで運命享受ケセラセラ~♪