ということで昨日の続きです。
LOVATの会場にはツイードを中心とした
色々な物が展示されていました。
特に目を引いたのは
鞄とマフラーです。
鞄は所謂、狩猟で得た獲物を入れる
GAME BAGという物。
以前も登場した
世界最高級の猟銃メーカー・PURDEY社より
作製を依頼されたのが始まりとか。
例えば
これはフィッシュバッグ。

ツイードのEttrick生地の裏側にゴム張りをし、
その上にコットン地をボンディングして
(何とあのマッキントッシュの工場で加工しています)
完全防水のバッグを作っています。
そして珍しい譜面を入れる為に作られた
ミュージックバッグ。
真鍮のバーでワンタッチで
被りをとめることが出来ます。

その他にもトートバッグや
メッセンジャーと言われる
郵便配達人が使う鞄のモデルなどがあります。

実はK部店長もボストンタイプの鞄を
当日購入されてました。
そして私が、LOVAT リニ嬢と盛り上がったのは
マフラーです。
LOVATはスコットランド南部
ボーダー地方の Hawick(ホーウィック)にあります。
ホーウィックはカシミア服地や
ニット製品の産地としても有名です。
ということでカシミア100%の
カレッジストライプのマフラーです。

拡大写真
グリーンとイエローのストライプもあったのですが
これをスーツと合わせると
まるでマフィアだったので(笑
こちらの色にしました。
リニ嬢とコーディネイトについて話したのですが
スポーツコート(ジャケット)だけでなく
スーツにも合うとのこと。
今年の冬の愉しみが一つ増えました。
その後、阪急内の喫茶店でK部店長とお茶をしていると
わざわざ、帰り際、リニ譲が挨拶に来てくれました。
(勿論、K部店長宛ですが、、、)
明日は京都に観光とのこと。
「必ず来年も会いましょう」と
リニ譲と握手をし固い約束をかわしたのでした(笑。
LOVATの会場にはツイードを中心とした
色々な物が展示されていました。
特に目を引いたのは
鞄とマフラーです。
鞄は所謂、狩猟で得た獲物を入れる
GAME BAGという物。
以前も登場した
世界最高級の猟銃メーカー・PURDEY社より
作製を依頼されたのが始まりとか。
例えば
これはフィッシュバッグ。

ツイードのEttrick生地の裏側にゴム張りをし、
その上にコットン地をボンディングして
(何とあのマッキントッシュの工場で加工しています)
完全防水のバッグを作っています。
そして珍しい譜面を入れる為に作られた
ミュージックバッグ。
真鍮のバーでワンタッチで
被りをとめることが出来ます。

その他にもトートバッグや
メッセンジャーと言われる
郵便配達人が使う鞄のモデルなどがあります。

実はK部店長もボストンタイプの鞄を
当日購入されてました。
そして私が、LOVAT リニ嬢と盛り上がったのは
マフラーです。
LOVATはスコットランド南部
ボーダー地方の Hawick(ホーウィック)にあります。
ホーウィックはカシミア服地や
ニット製品の産地としても有名です。
ということでカシミア100%の
カレッジストライプのマフラーです。

拡大写真
グリーンとイエローのストライプもあったのですが
これをスーツと合わせると
まるでマフィアだったので(笑
こちらの色にしました。
リニ嬢とコーディネイトについて話したのですが
スポーツコート(ジャケット)だけでなく
スーツにも合うとのこと。
今年の冬の愉しみが一つ増えました。
その後、阪急内の喫茶店でK部店長とお茶をしていると
わざわざ、帰り際、リニ譲が挨拶に来てくれました。
(勿論、K部店長宛ですが、、、)
明日は京都に観光とのこと。
「必ず来年も会いましょう」と
リニ譲と握手をし固い約束をかわしたのでした(笑。