Ginza Fashion Academia 第四期生を募集します。第四期のテーマは「ハットの研究」です。装いに欠かすことが出来ない帽子。戦前はスーツに帽子を被ることが当たり前でしたが、今は少数派になってしまいました。ぜひ帽子の歴史や装いの意味について知っていただきたいと思います。
第四期の内容とスケジュールです。是非本来の意味、本質を学んでいただきたいと思います。
時間は全て15:00-17:00です。
①1/13(土 「フェルトの研究」
②1/20(土)「トップ・ハットの研究」
③2/3(土) 「ボウラーの研究」
④2/24(土)「ホンブルグの研究」
⑤3/3(土) 「ソフト・ハットの研究」
⑥3/24(土)「 ボーターの研究」
GFAファッションキュレーター3級認定試験
ディプロマ発行
場所:銀座六丁目16−12 丸高ビル
(昭和通りに面した一階がデニーズのビルです)
第四期生募集にあたり、出石先生に特別寄稿していただきました。
----------
「ハットを知らずにおしゃれができるか!」
主任講師 出石尚三
よく「頭のてっぺんから爪先まで」なんてことを申します。
スーツにネクタイを結んだだけで、着こなしが完成するわけでもありません。
同じグレイのスーツでも、ブラックのオックスフォードを合わせるのと、ブラウンのスリップ・オンを合わせるのとでは、かなり違った印象になるものです。
ハットも、まったく同じことではないでしょうか。グレイのスーツにボウラーを被ることもあるでしょう。あるいは、ベレーを被ることもあるでしょう。それもまた、スーツの演出術のひとつなのです。「何か、忘れてはいませんか?」。今のファッションは。それに対する答えはたった一つ。
「ハット!」
なのです。
いかがでしょう。みなさんと一緒に、愉しく「ハット!」について学びませんか。
---------
Ginza Fashion Academiaは出石尚三先生の話を直接聞くことが出来る
「日本で唯一の講座」です。
お問い合わせは「メールを送る」ボタンから
お名前、メールアドレスをご記入の上、お気軽にご質問ください。あなたのご参加をお待ちしています。