二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

9月 大分教室終了

2016-09-30 16:00:53 | 薬膳教室

ふるさと大分で薬膳教室(のアシスタント)。
9月のレッスンが無事に終了しました。

今月は、秋の特徴をふまえて、夏の疲れが残るときなので
補気食材や滋潤食材を取り入れる薬膳料理のご紹介でした。

調理を担当したのは薬膳スイーツ。
ミルクティーベースのプリンを蜂蜜と棗の組み合わせで。
夏の臓「心」と、秋の臓「肺」どちらにもよく、また
疲労回復にもよいスイーツです。



恒例の箸置き兼紙ナプキン。
今月はホーン。本来はくるくる~と巻くのですが、
ペーパーなのでカールが微妙ぉ。
一層のこと巻かない決断。
けれど、お持ち帰り下さる方もいて感激なんです!



'13年7月。
大分市コンパルホールでのレッスンを開始してから
3年が過ぎました。

先生のご都合により、今11月で大分教室を
クローズすることになりました。

先8月、突然の申し出でしたので、生徒さまと一緒に
非常にショックを受けました。

ですが薬膳の先生のこと。
現在の仕事量(薬膳教室と、息子さんのお蕎麦屋の手伝いと、
蕎麦懐石・薬膳前菜のメニュー開発) を、健康な余生の
迎え方も含めて、無理はしまいと予防的に捉えたのだと
思います。

予防的。。。予防は薬膳の得意とするところ。
先生はま さ に薬膳的な思考の方なのだ、
と受け入れることが出来ました(ようやく)。

わたしはひと月早く10月で終了です。
ラスト1回も道中気を付けて行ってまいります!
この日、同時に先生付きのアシスタントも終了します。





ししとうがらしの悪夢

2016-09-30 15:01:06 | menu

今月22日は(二十四節気の) 秋分でした。
暦では仲秋、秋の半ばです。

蒸し暑さが戻ってきたり、ガラッと天気が変わって
大雨に恐怖を感じたり。
コンディションに対しては、ただただ自律神経が
乱れないように―と祈るばかりです☆

胃腸を温めること、夏の疲れをしっかり抜くこと、
「肺」を潤す食材、血を元気にする(活血)、
良質なたんぱく質、解毒をテーマに
ごはん作りをしました。

野菜では、ししとうがらしがテーマに近い!と思ったので、
近所のJA直売所で買いました。
がしかし。
甘み種なので辛くないから~ということでしたが、
ハズレっぱなし。

辛っ、辛っ、辛っ、辛っ、これ大丈夫、的な確率でした。

ししとうがらしと玉蒟蒻。
蒟蒻は12月の和の暦のイベントで扱う食材。
解毒(腸の老廃物を体の外に出す、掃除をしてくれる) 効果
なので、冬至に食べて、一年間たまった煩悩を洗い流して
身を清めます。薬膳としての効能を含めて、美味しく
召し上がっていただけるよう仕上げます。



ししとうがらしと秋なす。
翌日のオット弁当に除いていた2本までもが激辛の報告!
下処理として、種は丁寧に取り除いたのになっ。
今季最終のししとうがこれ。アーメン(笑)。