二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

3月 春の養生和薬膳

2015-03-19 14:47:50 | 薬膳教室

今月の薬膳レシピを試作。


お茶は “花のつぼみ” を2つほど。薬効は開いた花よりも、
つぼみのままのほうがより高いそう。

 

 

食事は、春野菜で解毒、補血、春の酸味で「肝」に
働きかける、それから健脾(けんぴ) がテーマです。

健脾とは、「脾」の機能が正常に活動するように
鍛えること。

「脾」は消化吸収機能。栄養分を気血に変えたり、
水分や不要物を排出する働きもあります。

 

 

素材も薬効も春らし~い、メニューが並びました。
先生が提唱される家庭薬膳料理は、お味も美味しい!


今月は、このような内容で大分教室に伺います!
どうぞよろしくお願いいたします。



(26年度) 専攻科火曜日クラス 修了式

2015-03-19 12:39:18 | 筆文字を書こう

3年生で迎えた専攻科のラスト日。

習字四姉妹(わたし次女) が久しぶりに揃ったので
連絡事項多し!

まずは姉妹たちから。
講座の内容が小作品づくりなので、それに合わせて
紙をいろいろと用意してくれました。

 

 

年中行事やわたしの名前にちなんだポストカードも!

 

 

わたしからは、クリスマスのプレゼント交換を今ごろ(笑)。
マヨネーズの干支パッケージです。
わたしだけが食べもの(爆)。

 

 

講座スタート。
小作品づくり、紙は四半切や色紙。文言、書体は自由。
わたしは四半切に南無阿弥陀仏と書きました。
初盆に間に合うよう表装する計画です。

 

 

昼食。来年度から食事が廃止されるので、食堂で食べる
ごはんも最後。名残り惜しくて味噌汁おかわり!

 

 

時にはカレーばかりに当たりましたが(爆)。
温かいごはんをありがとうございました!

 

 

講座の最後は作品観賞会。

 

 

続いて茶話会。

 

 

やった! 今年度も佐賀県唐津地方に伝わる和菓子、
大好きな “浜崎けえらん” の差し入れがありました。

 

 

わたしたち習字四姉妹からは熊本県阿蘇のひと口和菓子、
ゆず萌え、いも萌えを。

 

 

修了式。修了証書をいただきました。
先生たち、スタッフの皆さま、お仲間の皆さま、そして
姉妹たち!オット!今年度もありがとうございました。

 

 

作品展用にどう?と「らくよう」という紙を提案いただき
ました。らくようの らくって、落ちる と書くの?と
わたし。先の作品展に「落選」しているので、落ちるという
文字には敏感です(爆)。

らくは「洛」だそうで安心しました!
値上がっちゃう前の笑い話。

来年度は4年生。励みます!
開講の日、研修所の桜は葉桜かも。

 

 

食後に “浜崎けえらん” ♪
多かったから~と差し入れた先生が手渡してくれました。
わ~い!ごちそうさまでした。

 

 

 


パチパチ 二十の・・・

2015-03-19 12:21:37 | 一戸建てを建てるまで

マンションの番犬カッちゃん に行ってきます、と一枚。
カッちゃんはこの頃までオーナーさんと一緒に週末ごとに
猟だったので、ぐったりと疲れ切っています(笑)。

 

 

マイカーのナンバー変更に行きました。

 

 

返納前はちょっと寂しい。

 

 

パチパチ 二十・・・
パチパチ、二重の幸せ、二重の喜び。。。と語呂合わせ
してみました。お帰り―と出迎えてくれたオーナーさんが
ウケてくれました(笑)。