二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

かねは窯 熊谷裕介作

2015-02-07 12:55:35 | 福岡グルメ

今年の別府大分毎日マラソン(通称 ベツダイマラソン)は
親戚が初出場、完走!家族の明るいニュースになりました。

 

 

従兄の健闘を祈りつつ帰福。
雪化粧の豊後富士がキレイでした。気温は極寒!

 

 

寄り道は福岡県東峰村の小石原。
かねは窯 熊谷裕介さんの作品を見に行きました。
確か、小石原ポタリーに参加していると思います。

 

 

ここは独身の頃、地元の友人ふーちゃんと尋ねたのが
きっかけ。今回は18cmの浅鉢を買いました。
で、2015年の器はじめになりました(笑)。
晩ごはんに早速!
実家の母が持たせてくれた十八番を盛ってみました。
手羽元の煮物と煮たまごです。

 

 

もう一品はセリのごまソース。
極寒の大分はセリが旬。実家の母が持たせてくれました。
自然のものなので特有の香りや苦味もバリバリあります。
これが、疲れた気分を癒やすんだな♪

 

 


大分市鶴崎の銘菓

2015-02-07 11:59:14 | 九州・大分をDrive

実家の母の在所は大分市鶴崎。
生家のある地域は、住宅地として様変わりしていますが、
ほんの一部は今も日本昔話の世界が残っています。
帰省中、お墓参りに行きました。ごめんなさい10年ぶり!

 

 

在所近くの酒屋さんで、マッサンの世界!
鴨井商店のポスターにありましたよね。その実物です。
ご店主と話が弾みました(笑)。

大分は焼酎のイメージなのですが、実はお酒もすごく
美味しい!酒蔵が小さいのでほとんどが地元で消費
されています。この酒屋さん穴場!美酒の宝庫です。

 

 

和菓子の泉屋。
銘菓は石燈籠の形をしたニッケ味の砂糖菓子「石燈籠」。

 

 

白 緑 ピンク。。。懐かしいこの三色!
ニッケの風味が強いので、子どもの頃は罰ゲームで
食べていました(笑)。今ではクセになる美味しさに
変わっていました。茶色は和三盆糖、これは新色でした。

 

 


大分のビンとパック

2015-02-07 11:16:04 | 九州・大分をDrive

しばらく帰省していました。
帰りのスーツケースには、大分ンもん(笑)。

まずは瓶もの!
生海苔、はちみつ、紫蘇の実塩漬け、鮎魚醤。

はちみつの蜜源は、大分の里山に咲く四季折々の花。
“百花蜜” の名の通り、とても香りが豊か、華やかです。

生海苔や紫蘇の実は子どもの頃から慣れ親しんだ味。
大分のご当地ナンプラー、鮎魚醤は全国区になりました♪

 

 

続いてパックもの!
湯あがり飲料です。これは~りんごヨーグルト味。
コラーゲンとヒアルロン酸が配合されています。

 

 

鶏めしの素。

 

 

本来の鶏めしは、炊き上がったごはんに具材を合わせる
混ぜごはんですが、おこげが欲しかったので(素を)お米
から入れて炊いてみました。

 

 

鶏めしと言えば、実家の向かいのおばちゃんが達人!
帰省中にレシピを習いました。

ただ。。。お米 い い 一升がベース!
二人暮らしには気絶するボリュームなので、家庭用に
修正しなくてはなりません(笑)。
そんなことを言いながら、食べたおばちゃんのぜんざい♪
これまた大ファンです。手延べ麺!