昨日は、生徒さん二人来ました。
朝に大人の生徒さん、私と年齢が同じくらいの人で、ピアノ大好きなシニアの女性です。
私が日本に居る間も、一人で毎日、必ず練習していたというだけあって、今年、G4の試験を受ける予定してる男児より、遥かに上達していました。
この男児は、Talented(才能があるのですが)代行の先生とも気が合わなくて、一人で練習するはずでしたが、私が不在の間、全く練習していませんでした。
午後から来た女児は、Slow learnerですが、代行の先生の所に通い、目に見えて上達していました。少しずつでも、毎日に積み重ねというのは、とても重要だと思います。
子供は、やはり、一人では練習するのは難しいのかと思いましたが、結構、わがままな生徒なので、仕方ありません。先生をリスペクトしない生徒なので、代行の先生も嫌がっているので仕方ありません。
このように、イギリスでは、先生をリスペクトしない生徒が、割合います。
日本とは、かなり、ちがいます。
一人、良い生徒がいましたが、教育熱心な親で、別の先生を見つけてしまいました。
この生徒は、代行の先生の所にも一度も行くことがなかったようです。
昨日は、夫が仕事だったので、午後から、庭の手入れ、草がまたボウボウと伸びてきたので少し刈りとりました。夫に気づかれない程度に手入れして、そして、恐ろしいことになっていた庭の納屋の掃除をしました。夫が丘から持ってきた土が、納屋にばら撒かれたままで、出来るところまで掃除しました。
何と私の嫌いなカタツムリの殻が、じゃらじゃら出てきました。
全部、空っぽだったので良かったですが。(;'∀')
隙間がいっぱいなので、どんどん、納屋に入ってきていたのかと思うと、ぞっとします。
納屋を買い替えたい。
でも夫は、そんなお金ないと言うので、私が安い所を探して、古い納屋を取り壊し、新しい納屋を購入するしかなさそうです。
アヤメが綺麗に咲いていたので、仏前に備えました。
他の庭の花も。
去年から咲いてるカンパニュラは、枯れ始めていましたが、枯れた花をちぎってやると、また蘇りました。
少し小ぎれいになった庭。
クレメイタスは夫が植えて、今年は満開になりました。
夕暮れ時、Black Birdが美しい声で鳴いていました。本当に癒される歌声です。
幸いなことに昨日は、向いのガキどもの大音量のうるさい音楽とも言えない騒音が止まっていました。それだけでも、ほっとしました。
階下の女性も、あのやかましい大音量の音楽というのも、汚らわしいくらいの、騒音を流している間、飼い犬もおびえて、庭に出なかったらしいです。
庭のBlack Bird
https://www.youtube.com/watch?v=0z6WVtcesPM
今日の1曲 久々にピアノの曲をUpしまいした。途中、間違いありますが。。。(;^_^A
https://www.youtube.com/watch?v=ASO5uEBx9aE
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
にほんブログ村
もうイギリスに戻られたのですね。長旅、お疲れさまでした。
日本滞在ブログ、読ませていただきました。
とても楽しく、充実した毎日だったようですね。
気がかりだった実家の屋根も修繕し、歯の治療も
とりあえずできたようでよかったです。
何よりも息子さんと会えたこと、よかったですね。
旭川の旅行、いいなあ!素敵な山小屋ですね。
食事もおいしそうでした。
私は白日夢さんのブログ、好きです。
飾ってなくて、ありのままというか。
海外在住の日本人ブログを読み始めたのがコロナの頃で、
いろんなブログを読みました。
いくつかのブログに出会いましたが、今でも読んでるのは
白日夢さんのブログだけです。
とてもリッチな人のブログがあり、珍しくて読んでましたが、
自慢のオンパレードに飽きて読むのをやめました。
見たこともない豪勢な食事、聞いたこともない高いワイン
や高級車や豪華な家だったりで、読んでいても実感が湧かず。
私は白日夢さんのお花や庭、海岸やちょっとした街並みの
画像、日々感じたことをそのまま書いてる文章が好きです。
たまに、日本を心配し過ぎてオーバーヒートしてるときも
ありますが、笑笑。
ブラックバードのさえずりも聞きました、
なんだか不思議な気持ちになりました。
いつもブログを読んでるだけなので、少し身近に感じました。
長くなりました、この辺で。
ずっと読んでいただいているかと思うと、とても嬉しくて仕方ありません。
親しい友人でさえも、たまにしか読まないというのに。
私のブログは、広告やブログからの収入のことなど何も気にしないで、思うがまま、まさに自分の日記として、時には、鬱憤を晴らすために、時には、どうしても、残しておきたい記録として、書いています。後から読んでも、ああ、この時は、こうだったんだと思い返すことが出来ます。
すっかり忘れてしまっていた出来事も、ブログに残しておくと、正確な年月日まで記録しておくことが出来て大変便利な時もあります。
ブログをUpしたくても、忙しすぎて難しいこともありますが、これからも、出来る限り時間がある限り、思うことを徒然に書き留めていきたいと思います。応援、有難うね!!(*^_^*)
これからも、どうかよろしくお願いします!!