goo blog サービス終了のお知らせ 

未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

4/9(火)戸田道場、稽古日誌

2019-04-11 11:43:23 | 稽古日誌 form 戸田
4/9(火)戸田道場、稽古日誌。

■少年・少女部

<基本動作>
・回転連続動作


※動画はこちら!

<基本技>
・四方投げ
基本確認、片手持ち四方投げ

※動画はこちら!

※動画はこちら!

※動画はこちら!


<雑巾がけ>




■一般部
今回は、少年・少女部で学んでいて、約1年休会していたKが一般部で復活しました!
体力的に大変だと思うので、無理せず、自分のペースで頑張りましょう!
これで、オール中学生ですが、一般部のレギュラー会員が3名になりました。

今回は、体験の方がきました。
残念ですが、今回は入会までには至りませんでした……
この前も、体験の方が来てくれましたが、入会には至りませんでした。

う~ん、私の指導が魅力ないのかな???
合気道の楽しさを伝えきれてないのかなぁ……
会員数が少ないので、賑やかさもないし、当道場で一歩踏みだす気になりづらいのかな???

会員がコンスタントに8名~10名いた頃には、体験にきた方のほとんどが入会していたんですが、今は勢いがないんですかね……

少年・少女部、一般部共に、会員大大大募集中です!
真面目に合気道を学びたい!という方であれば、老若男女、経験も問いません!
今は会員数が少ないからこそ、初心者の方に合わせながら一緒に稽古ができると思います。
合気道や武道に興味のある方、勇気を出して一歩を踏み出してみませんか???
お問い合わせお待ちしております。

さてさて、稽古日誌に戻りましょう!

<基本動作>
・すり足系
  

・回転系

<体捌き>

<打撃基本>
・手技&足技

今回は、初心者&体験者も致関係で説明多めでしたので、移動とミットは飛ばしました。

<基本技>
側面入り身投げ

<組手準備>
・パンチ or 胸持ち→捌き→回転→膝蹴り

・パンチ→捌き→回転→膝蹴り(ミット)

・手首相撲



会員数は少ないですし、新規の問い合わせも以前に比べると減っている状態は、正直、モヤモヤしたり苛立ちや憤りを覚えることもあります。
しかし、私自身も稽古を怠らず、今信じた稽古方法で合気道の指導を誠意を持って続けていく中で、光を見つけていきたいと思います。
そのためにも、もっと道場の存在を知ってもらう方法を考えないとな。

押忍!




合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!


私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/6(土)大宮道場、稽古日... | トップ | 4/13(土)大宮道場、稽古日誌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

稽古日誌 form 戸田」カテゴリの最新記事