昨日の戸田道場稽古。
■少年・少女部
準備体操
審査稽古
同じくらいの各級でグループを作って各々が自分の審査科目の稽古をします。
私が、各グループを回って指導していくのですが、最初は私がいないと何していいのか分からない子がいたりましす。
今回は、受験をしない黒帯に、私が指導に回るまでの間、別のグループの指導をしてもらいました。
自分で教えるのは、思ったよろ難しいことに気が付いてくれたようで…
出来ると教えられるは違うんですね。
人に指導できるようになって、理解が深まることがありますので、こういう機会も作っていきたいなぁ…と思っています。

みんな、教え合っていてすごくいい雰囲気でした!
あとは、審査に向けて精神的なプレッシャーも掛けていくから負けるなよ!(笑)
徐々に、緊張感を作っていくからなぁ~

■一般部
準備体操~基本動作
揉手
股関節の緩めと軸の安定が、難しいようですが…
この身体の使い方を覚えると便利ですよぉ!
この部分では、中国拳法のトレーニングは凄いと思います。
皆さん、せっかくなので身に付けちゃいましょう!
※隔週程度で行っていきます。

基本技:二ヶ条
基本(伝統的なヤツで力の方向を確認)、逆手持ち、肩持ち



打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、目打ち
ミット打ち

打撃ディフェンス
前蹴り→ステップバック(当団体のすくう捌きとの合わせ技)

組手
一発づつ組手 1分×3回
手首相撲 90秒×2回
もう少し、組手の時間を増やしたいかな?
来週は稽古はお休みです!
お間違えのないように!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
川口教室(奇数週だけ櫻井師範に代わって指導します)
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
■少年・少女部
準備体操
審査稽古
同じくらいの各級でグループを作って各々が自分の審査科目の稽古をします。
私が、各グループを回って指導していくのですが、最初は私がいないと何していいのか分からない子がいたりましす。
今回は、受験をしない黒帯に、私が指導に回るまでの間、別のグループの指導をしてもらいました。
自分で教えるのは、思ったよろ難しいことに気が付いてくれたようで…
出来ると教えられるは違うんですね。
人に指導できるようになって、理解が深まることがありますので、こういう機会も作っていきたいなぁ…と思っています。

みんな、教え合っていてすごくいい雰囲気でした!
あとは、審査に向けて精神的なプレッシャーも掛けていくから負けるなよ!(笑)
徐々に、緊張感を作っていくからなぁ~


■一般部
準備体操~基本動作
揉手
股関節の緩めと軸の安定が、難しいようですが…
この身体の使い方を覚えると便利ですよぉ!
この部分では、中国拳法のトレーニングは凄いと思います。
皆さん、せっかくなので身に付けちゃいましょう!
※隔週程度で行っていきます。


基本技:二ヶ条
基本(伝統的なヤツで力の方向を確認)、逆手持ち、肩持ち





打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、目打ち
ミット打ち



打撃ディフェンス
前蹴り→ステップバック(当団体のすくう捌きとの合わせ技)



組手
一発づつ組手 1分×3回
手首相撲 90秒×2回
もう少し、組手の時間を増やしたいかな?
来週は稽古はお休みです!
お間違えのないように!

合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
川口教室(奇数週だけ櫻井師範に代わって指導します)
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます