goo blog サービス終了のお知らせ 

未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

これからは、組手準備の稽古も毎週やらないとな……

2025-04-13 18:38:43 | 稽古日誌 from 大宮
2025年4月12日(土)大宮道場
一般部

今回も、T]田さんと戸田からの出稽古で来たT橋さんと2人の会員で稽古をしました。

基本稽古
動画は、体捌きの稽古風景です。


基本技;二ヶ条押さえ
手首をS字に曲げ決める感覚をつかむところから、基本技へ移行した稽古をしました。







組手準備:自由技&自由掛け
自由技は、胸持ちに対して自由に技を掛ける稽古
自由掛けは、手首相撲という合気道技限定の組手の中で、一方が好きな合気道技を掛け、一方がその合気道技を受ける稽古です。





組手稽古や今回のような組手に移行するために慣れる稽古は、稽古の進捗によっては行わない日もあるのですが、やはり、毎回行うようにしないと体も覚えていかないなと、改めて思っています。
今後の稽古の構成や進め方を変えていこうかと思案中です。

岩本道場、目指せ100名会員!

さぁ、一緒に合気道の稽古をしましょう!
会員募集中です。


私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする