goo blog サービス終了のお知らせ 

未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

2024年岩本道場、年内稽古終了!

2024-12-27 10:22:00 | 稽古日誌 form 戸田
2024年12月24日(火)戸田道場
クリスマス・イブの戸田道場の稽古

少年・少女部は、基本技の審査












審査の後は、稽古納めに何のメニューをやろうか思案しておりましたが、今年は「体捌き」にしました。
一列に並んで、体捌きの稽古をローテーションで回しました。
一般部では毎週行う「基本」の動きですが、少年・少女部ではたまにしかやらないので、不慣れな感じに見えてしまうのはご愛敬ということで


最後に集合写真!


来年も一緒に稽古をして、さらに合気道を上手くなろうね!

一般部も、昇級審査でした。
今回は、七級&一級の審査を行いました。












皆さんお疲れさまでした。

そして、戸田の会員さん達も、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

岩本道場、目指せ100名会員!

さぁ、一緒に合気道の稽古をしましょう!
会員募集中です。


私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

108回組手~大宮道場2024年稽古収め→懇親会

2024-12-27 10:00:51 | 稽古日誌 from 大宮
2024年12月21日(土)大宮道場

今回の稽古で、大宮道場は年内稽古収めとなります。
前半は、審査稽古を行い、後半(というかほとんど)が「108回組手」を行いました。

ここ数年、大宮道場の恒例となっていますが、108回の組手を皆でこなしていくというものです。
108人ではなく、108回です。
1人が108人を相手に組手をするのではなくて、会員全員で二人一組になって、組手をしてローテーションをして相手を変えながらグルグルと108回組手を進めていくというものです。
今回は5人の参加でしたので、1人休憩で他の4人が組手をするスタイルでした。
30秒で回したので、2分やって1分休むという感じでした。

内容は、
・顔面なし打撃組手
・顔面あり(顔面は寸当て程度)打撃組手
・手首相撲:合気道技だけの関節&投げ限定組手
・手首相撲:触れ合っている時だけ打撃攻撃ありVer.
・合気組手:打撃と合気道技をミックスした組手
を数回づつ分けて行いました。
※組手前の初心者には、体捌きをしてもらいました。













怪我なく終えられて良かったです!




そして、稽古後は恒例の???懇親会!

12月入会のTさんも積極的に参加してくれて嬉しかったです!
上にアップした動画では「6時間飲むぞぉ~!」と言っていますが、気が付けば、7時間超
こうして楽しく武道の稽古ができるのは、皆さんのおかげです。
今年も本当にお世話になりました
これからもよろしくお願いします。





岩本道場、目指せ100名会員!

さぁ、一緒に合気道の稽古をしましょう!
会員募集中です。


私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする