goo blog サービス終了のお知らせ 

未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

寒い!

2013-12-01 23:37:50 | 稽古日誌 from 大宮
土曜日の大宮道場稽古日誌。

■少年・少女部
M緒ちゃん一人の参加。

審査稽古を行いました。

M緒ちゃんは、六級受験予定なので、受験科目を指導しました。

<準備体操>
自分で行う。

<基本動作>
すり足重心移動、一八〇度回転動作
  

<基本技>
下段回し蹴り四ヶ条押さえ
四ヶ条は、子どもには理解しづらい技かなぁ…とは思いますが、今回は、形を覚えてもらうことを目的としました。
受験では、そのレベルでOKとして行こうかと思います。

受験がんばってね!



■一般部
こちらも審査稽古。

<初心者G>
受身、構え、体捌き、打撃の指導


<五級受験G>
審査科目の指導
今回受検を見送る会員さん達に相手になってもらいました。
  



  



<それ以外のG>
一級受験&弐段受験の練習組でした。
弐段受験を目指すHさん、型としての動きは大きな問題はないので、これからは、もっと「実」を取っていきましょう!
下半身の重みをもっとつけて、上半身との調和が出来るようにして、基本技の動き・体の使い方が組手で生きる様にするにはどうするのか?を考えて欲しいですね。
一級受験を目指すK嶋さんは、前回の審査を省みて、私のお伝えしたことを意識して稽古をして頂ければと思います。

<組手>
・打撃組手


  





・手首相撲


  



  



・合気組手








進級審査まで、あと2回。
14日(土)受験を希望する方は、次回の稽古が最終調整となります。
頑張ってくださいね!

私は、指導がメインになるので、審査稽古期間は、足が冷たくて…寒いです。



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする