行き先は愛知・パロマ瑞穂ラグビー場です。
1/19トップリーグ・カップ総合順位決定トーナメント2回戦を撮りました。
第一試合、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスVSキヤノンイーグルス
第二試合、神戸製鋼コベルコスティーラーズVS東芝ブレイブルーパス。
落ち着いたらご報告します。
最近の北海道は爆弾低気圧が多いので、大事をとり前日1/18に出発しました。
朝起きると真っ白な風景で風が強目。雪が積もりキャリーを引くことができないため
持ち手を持って歩いては休み、休んでは歩き。という繰り返しでバス停に着きました。
高速道路通行止めの札がなかったので「これは行ける」と一安心です。
バスが動かなければ、タクシーでJR駅に向かい、エアポート急行なのですが
時間も経費もかかるため助かりました。
インフルエンザ警報が発令されているのに、うっかりマスクを忘れてしまい
朝早くから開いている空港のお土産屋さんに聞いて、ローソンの開店とともに入店。
のど飴も合わせて買い、宿泊先にチェックイン後は手洗い、うがい、マイ緑茶がぶ飲みです。
1/19トップリーグが終了しても、2月にトップリーグ選抜やサンウルブズを撮りたいと思い
ウイルス対策はそれなりにしています。(欲をいえばサンウルブスは4月まで撮りたいです。)
出発時マイナス9度、到着時6度、試合中の日なたは15度くらい?帰着時マイナス4度。
気温差に耐える遠征を今後ともご期待ください。
それではなるべく早めの作業を頑張ります。

一日を通じ暖かなパロマ瑞穂でした
撮影協力:ベースボール・マガジン社 ラグビーマガジン
1/19トップリーグ・カップ総合順位決定トーナメント2回戦を撮りました。
第一試合、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスVSキヤノンイーグルス
第二試合、神戸製鋼コベルコスティーラーズVS東芝ブレイブルーパス。
落ち着いたらご報告します。
最近の北海道は爆弾低気圧が多いので、大事をとり前日1/18に出発しました。
朝起きると真っ白な風景で風が強目。雪が積もりキャリーを引くことができないため
持ち手を持って歩いては休み、休んでは歩き。という繰り返しでバス停に着きました。
高速道路通行止めの札がなかったので「これは行ける」と一安心です。
バスが動かなければ、タクシーでJR駅に向かい、エアポート急行なのですが
時間も経費もかかるため助かりました。
インフルエンザ警報が発令されているのに、うっかりマスクを忘れてしまい
朝早くから開いている空港のお土産屋さんに聞いて、ローソンの開店とともに入店。
のど飴も合わせて買い、宿泊先にチェックイン後は手洗い、うがい、マイ緑茶がぶ飲みです。
1/19トップリーグが終了しても、2月にトップリーグ選抜やサンウルブズを撮りたいと思い
ウイルス対策はそれなりにしています。(欲をいえばサンウルブスは4月まで撮りたいです。)
出発時マイナス9度、到着時6度、試合中の日なたは15度くらい?帰着時マイナス4度。
気温差に耐える遠征を今後ともご期待ください。
それではなるべく早めの作業を頑張ります。

一日を通じ暖かなパロマ瑞穂でした
撮影協力:ベースボール・マガジン社 ラグビーマガジン