goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

2019年新春のお慶びを申し上げます

2019-01-02 17:38:50 | ラグビー・思い出話
新年になりました。あけましておめでとうございます。皆さんへのご挨拶が遅れてしまいすみません。

元旦にブログを更新しようと思っていましたが、実家と自宅を行き来して若干疲れ気味だったので
お休みをいただきました。今更ながらのご挨拶ですがどうぞお許しください。

昨年は各地で災害が起こり、大変な一年でした。北海道も地震に見舞われ多くの方が亡くなりました。

いつも一緒に初詣に行く昔の職場の先輩が厚真町の出身で、地震で家屋やお墓が倒壊して
ハスカップを栽培していた畑も土砂に埋もれてしまい、現在進行形で処理中とのことです。

先輩は札幌に住んでいて厚真は別荘状態でも、地域の方が亡くなり、先祖代々受け継いできたものが
一瞬にして破壊されてしまった地震を嘆いていました。

地上に住む私たちには「もう揺れないで。」と願うばかりです。

2019年はラグビーワールドカップ日本大会が開催されます。アジアで初めて開催されるワールドカップ。
今まで起きた多くの困難を乗り越えて実を結ぶよう頑張りましょう。

各国との交流も楽しみの一つです。札幌ドームでは9月21日にオーストラリアVSフィジー、
9月22日にイングランドVSトンガの対戦があります。試合前後に地域との交流など取材したいです。
ワールドカップを身近に感じられる機会を楽しみにしています。

その時期は高校の全道大会のシーズンでもあるので、私としてはバテバテにならないよう
体力もつけなければ。食べ物にも気をつけます。魚の卵とナスビを除いて雑食性ですが(笑)。

お正月早々、たくさんの方から年賀状をいただきました。お心遣いありがとうございます。
今年も共に競技を楽しみ作品作りに励みたいと思います。

皆さんのご多幸をお祈りして2019年新春のお慶びを申し上げます。


2015年ワールドカップイングランド大会 オーストラリアVSウェールズ 
黄色ジャージ オーストラリア 赤ジャージ ウェールズ 15対6 オーストラリアの勝利でした
超満員のトウィッケナムを懐かしく思います