(半紙1/2)
運鈍根:成功するには幸運・鈍いくらいの粘り強さ・根気の三要素が必要という意味。
昨日、ものを創る人や表現する人にとって大事なことは、いかにたくさんの疑問符を
持ってるかってことのような気がした。
なぜ? なんのため? どうしてこうなるの? こうしたらどうなるの?
あんな風に応用できるかな? こうしたら良くなるんじゃない? ・・・・云々。
そんな好奇心から生まれる疑問符は、どんどん湧き出る。
そしてその疑問符を解決するための、どこまでも食らいついていく粘り強さ(鈍)、
根気(根)、そして何よりも、その先のロマン。
どっちが先なのかな・・好奇心とロマンは一直線上の始点と終点?
運は、鈍と根があれば、巡ってくるって私は信じてる。
はて待てよ。。
それは何も、ものを創る人や表現する人に限ったことじゃないわけで
ごく普通のこんな私でも、日常の中で当たり前に通り過ぎてるものごとに
あれこれ疑問符をつけることで興味の世界、人の和が広がるかもしれないわけで
あ・・でもだめかも。。
わたし・・疑問符はそこそこあるけど、鈍と根が足りないかも
運鈍根:成功するには幸運・鈍いくらいの粘り強さ・根気の三要素が必要という意味。
昨日、ものを創る人や表現する人にとって大事なことは、いかにたくさんの疑問符を
持ってるかってことのような気がした。
なぜ? なんのため? どうしてこうなるの? こうしたらどうなるの?
あんな風に応用できるかな? こうしたら良くなるんじゃない? ・・・・云々。
そんな好奇心から生まれる疑問符は、どんどん湧き出る。
そしてその疑問符を解決するための、どこまでも食らいついていく粘り強さ(鈍)、
根気(根)、そして何よりも、その先のロマン。
どっちが先なのかな・・好奇心とロマンは一直線上の始点と終点?
運は、鈍と根があれば、巡ってくるって私は信じてる。
はて待てよ。。
それは何も、ものを創る人や表現する人に限ったことじゃないわけで
ごく普通のこんな私でも、日常の中で当たり前に通り過ぎてるものごとに
あれこれ疑問符をつけることで興味の世界、人の和が広がるかもしれないわけで
あ・・でもだめかも。。
わたし・・疑問符はそこそこあるけど、鈍と根が足りないかも