八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

番外:広島、安芸の宮島での秋合宿

2017-11-14 15:45:05 | 旅行
私達学生時代のWV部OBは年1回、夏合宿と称して年甲斐もなく日本アルプスへ2泊3日でいっていましたが、そろそろあちこち疲れた人たちが出てきたので、昨年からはランクを落として秋合宿をしようということで昨年は宇奈月・欅平へ行きました。

今年は広島在住の人が幹事で広島・安芸の宮島で秋合宿をすることになりました。
ただ、あくまでWV部OBだから山登りは計画に入れるということで、広島では広島駅北の二葉山(標高139m)と宮島の弥山(標高535m)の登山が計画に入っています。

11日は午後2時に広島駅に集合し、7名で登山。のんびり舗装道路を歩いて山頂へ。山頂には世界の恒久平和を念願し、原爆の犠牲者の冥福を祈るため二葉山平和塔(仏舎利塔)が建てられています。標高は低いものの眺めも広島球場や瀬戸内海まで見えなかなかのものでした。

広島駅から見た二葉山:白い仏舎利塔が見えます。


二葉山平和塔(仏舎利塔)


広島駅方面の眺め


駅からホテルへ行き直接ホテルへ集合した人たちと合流し最終的には13名となり中華料理で宴会です。

12日は朝食後、高速艇で宮島へ向かいます。

ホテルは高層でマツダの工場や大きな車運搬船等が見えました。

ホテル近くから似島(安芸小富士)と遥か安芸の宮島


宮島に到着し、今日は紅葉シーズンの日曜日なので混雑するから早く登ろうということで、朝から混雑する商店街や大鳥居・厳島神社を通りぬけます。
ここで健脚組(歩いて登山する)、軟弱組(ロープウェイで登る)に分かれて紅葉谷を歩きました。
この後は、歩いて登ったがロープウェイで降りるもの、ロープウェイで登ったが歩いて下るというもの等各自の都合で自由に歩くことになります。

私は膝を痛めているので軟弱組です。
ロープウェイは8人乗りで1分ごとに出る循環式と30人乗りで15分ごとに出る交走式の2種類のゴンドラを乗り継ぎ獅子岩駅へ行きます。
瀬戸内海の島々や点々と紅葉が混じる原生林を見下ろす風景は見事でした。

循環式ロープウェイ


獅子岩駅からすぐ獅子岩展望台です。
見事な風景をご覧ください

小黒神島や江田島等


大奈佐美島、江田島等。左方に広島市街が見えます。


展望を楽しんだ後、10分の下り弥山の諸堂を巡りながら20分の登りで弥山山頂です。

霊火堂


くぐり岩


弥山山頂展望台から弥山山頂


山頂展望台からは360度の見晴で遠く広島市街や岩国市街、瀬戸内海の島々、四国の山らしい山並み等が見晴らせました。

獅子岩展望台と瀬戸内海の島々


各組の仲間と会ったり別れたりして、私は獅子岩駅へ戻り再びロープウェイで下山です。
紅葉谷駅では待ち時間1時間の混雑でした。ここから混雑の中を宮島名所散策です。
食堂は行列で並ぶ気になれず牡蠣入りカレーパンで昼食を済ませました。

紅葉谷の紅葉






厳島神社大鳥居:干潮時で人が一杯です。


厳島神社:ひときわ高く弥山が見えます。


五重塔と龍髥の松;松は京都の西山の善峰寺にある遊龍の松の方が大きく立派だったと思います。


豊国神社(千畳閣)


町屋通りから見た五重塔:町屋通りとは商店街の裏通りで住民達が通る通り。


三々五々宿舎の国民宿舎に集合し、入浴後宴会、宴会後部屋で二次会と遅くまで賑やかでした。

13日は朝食後、集合写真を撮り解散です。各人好き勝手な方向へ向かいます。

いよいよ島からお別れです。宮島口行のッフェリーから見た宮島。


私はJRで広島駅へ。

市街電車に乗り紙谷町で下車、ひろしま美術館でミレー、モネ、ゴッホ、ピカソ等を鑑賞し、たまたま開催されていたヴラマンク展で雪の白と黒のコントラストが印象的なフランスの田舎風景画等を鑑賞しました。

その後、近くの広島城で菊花展を見てから帰宅しました。




以上



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外:妙福山佐竹寺(坂東三... | トップ | 小鴨(冬鳥)がやってきた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事