八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2021年 ヤブツルアズキ(薮蔓小豆)、アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)等

2021-09-15 21:07:53 | 花と昆虫

今日は栃谷戸公園方面へのお散歩です。

モズが高鳴きをしていました。本格的な秋です。

湯殿川沿いにはコスモスが満開でイチモンジセセリ等の種々の蝶が吸蜜していました。

ツマグロヒョウモンの雌

ジャコウアゲハ

キアゲハの夏型の雌

片倉つどいの森公園の花壇では

ツマグロヒョウモンの雌

ヒメアカタテハ

片倉城跡公園のタイアザミに吸蜜するホシホウジャク(スズメが科ホウジャク亜科の蛾でホバリングしながらアザミやツリフネソウ等の花に吸蜜する。)

栃谷戸公園の池でコシアキトンボの雄がまだいました。

栃谷戸公園の水田で見たイトトンボの1種

片倉城跡公園で小型で茶色のカマキリを見つけました。

栃谷戸公園では

ヤブツルアズキが咲いていました。ヤブツルアズキはマメ科ササゲ属のつる性1年草で面白い形の黄色い花を付ける。花期は8~10月で草地に生える。ノアズキによく似るが葉の形等で見分けられる。

 

アレチヌスビトハギも沢山咲いています。アレチヌスビトハギはマメ科ヌスビトハギ属の1年草で北アメリカ原産の帰化植物。厄介な雑草ですが花はハギ(萩)に劣らず綺麗な花です。

  

メドハギも咲いています。

 

水田のホソバヒメミソハギはまだほとんど蕾状態です。ここの水田は昨年と比べて手入れがよくされておりこの花は近くで見ることができません。

 

以上

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年 冬虫夏草(ツクツクボ... | トップ | 2021年 アカバナ(赤花)、ハ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2021-09-17 10:10:25
昆虫や草花が、冬を控えて活動が活発なようですね。秋は短いし今の内ですね。
返信する

コメントを投稿

花と昆虫」カテゴリの最新記事