八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

ホソバセセリ

2017-07-22 14:35:48 | 
高尾山へ。

いつもオカトラノオが咲くころホソバセセリと出会うのですが、今年はオカトラノオが咲くのが早く今日はもう花が散っていました。
今年は出会えないかと思っていたのですが、一丁平で偶然1頭のホソバセセリに出会いました。
ゆっくり飛んでススキの葉の間に止まったところをパチリ。


キカラスウリの花が沢山咲いているところにヨツスジハナカミキリいました。


今日であった蛾はすべて普通種ですが

ルリモンクチバ:ヤガ科クチバガ亜科の蛾で前翅長27cmぐらい。止まっているところは蝶のルリタテハのように見えます。


カシワマイマイの雄:ドクガ科の蛾で雄は開張5cmぐらい。


ウコンカギバ:カギバガ科の蛾で開張3~5cm。


ウスクモエダシャク:シャクガ科エダシャク亜科の蛾で開張4cmぐらい。


花では薬王院の境内のレンゲショウマが一輪だけ咲きました。他はまだ蕾です。




高尾山でも今ヤマユリが沢山咲き良い香りが漂っています。


キキョウ:秋の七草の一つですが今が見頃です。


チダケサシ:ススキの多い所に咲いています。


夏に咲くアジサイの一種であるタマアジサイはまだ丸い蕾です。


ハナイカダは果実になっていました。


小仏城山頂のイロハモミジがもう紅葉していました。


以上
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする