暖かい一日になりました。
コロナのせいで外出は控えるようにといわれていますが、
閉じこもってばかりでは息詰ってしまいます。
人混みを避けようとすれば、
鴨川を歩くのが最適です。
賀茂川と高野川の合流点(鴨川デルタ)では
若い人たちで賑わっています。
川向こうには長徳寺のオカメザクラが見えています。
満開に近づいてきました。
この桜が終わると、いよいよソメイヨシノの開花です。
帰り道、ジョウビタキにやっと出会えました。
ホシハジロも来ていました。
潜って顔を上げたところなので、
頭に水玉が散らばっていますね。
ユリカモメのいなくなった鴨川ですが、
オカヨシガモやカワアイサ、オオバンなど・・・。
河川敷で採餌していたヒドリガモの群れが
子供たちに驚いてさーっと飛び立ちました。
たまにカイツブリに出会えることもあります。
それにしても、コロナ、早く終息してほしいですね。
コロナのせいで外出は控えるようにといわれていますが、
閉じこもってばかりでは息詰ってしまいます。
人混みを避けようとすれば、
鴨川を歩くのが最適です。
賀茂川と高野川の合流点(鴨川デルタ)では
若い人たちで賑わっています。
川向こうには長徳寺のオカメザクラが見えています。
満開に近づいてきました。
この桜が終わると、いよいよソメイヨシノの開花です。
帰り道、ジョウビタキにやっと出会えました。
ホシハジロも来ていました。
潜って顔を上げたところなので、
頭に水玉が散らばっていますね。
ユリカモメのいなくなった鴨川ですが、
オカヨシガモやカワアイサ、オオバンなど・・・。
河川敷で採餌していたヒドリガモの群れが
子供たちに驚いてさーっと飛び立ちました。
たまにカイツブリに出会えることもあります。
それにしても、コロナ、早く終息してほしいですね。
エゾヤマザクラも色が濃いほうですが、ここまでは国内ですね~
ジョウビタキのオスは、やっぱり綺麗ですね~
ユリカモメはいなくなっていましたね。
記憶違いでなければ昨年も紹介していただいたように思いますが。。。
と、すれば早いものですね~
1年経つのは・・・
近年そのスピードが増してきた様に思えたなりません。
“桜はまだかいな”と思っている時に咲きかけるので、喜ばれる桜だと思います。
となりの2代目が大きくなって来たので、この世界もやはり、世代交代だなと実感しますね。
ユリカモメは全くいなくなったようですね。
まだこの間だったのに・・・、1年早いですね。
日増しにの入り延びて辺り景色のボチボチ春モードですね。賀茂川と高野川の合流点辺り景色は此れから最高!でしようね
皆さん、外遊びで賀茂川が賑わっていますね♪
冬鳥さんもそろそろ帰国の頃かしら。
水温む春の様子がよく出てますね。
オカメザクラって、根元から枝がいっぱい出てる木でしたっけ??
河津桜より色が少し濃い感じがしますね。
ジョウビタキも、冬の常連さんですが、間もなくいなると思うと寂しいですね。
こちらの水鳥の姿もめっきり減ってきましたよ。