あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

水辺いろいろ

2016-06-03 11:38:33 | Weblog
カモのひなが揃って9羽、生まれて1か月後の写真です。
毎日移動することもなく近辺で過ごしています。
体はかなり大きくなりましたが、翼はまだまだ小さく、
羽ばたきしたら、まるで手を挙げて万歳をしているようです。
まだ “ひな” という感じですね。

羽が大きくなってバタバタと少しくらい飛べるようになるには
まだまだ1か月以上はかかります。
それまでは母さんと一緒です。

いつもの場所で休憩、さあそろそろ出かけるよ、と母さん。



コチドリはイカルチドリともよく飛び合うのですが、
この辺りでの繁殖は今年は無理のようです。


ヒラヒラと足元を飛ぶ蝶がいます。
後で調べたら “ホシミスジ” でした。これは逃げないのですね。


新たに作られた築山にナヨクサフジが1株、きれいな青紫です。


タイサンボクも咲いて、いい香りです。
すぐに開いて、撮るチャンスを逃がしてしまいます。


最後は “ど根性松” 。
高野川の河合橋の橋脚に隙間から芽を出して
何年経つのでしょう、松ぼっくりも数個つけました。


この根性を見倣わなくては・・・。





最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カモ一家 (桜台のスミレ)
2016-06-03 19:20:49
こんばんは。
雛ちゃん元気で成長していますね~大きくなってうれしいです。
可愛らしいこと・・・あのスタイルペンギンが浮かびました。(笑)
コチドリさん見たことがないですが大きな目でこちらも可愛いです。
石垣の隙間から立派な松、ほんとにど根性松です。
返信する
桜台のスミレさんへ (ちどり)
2016-06-03 19:38:25
カモペンギンですね。(笑)
可愛さもこれくらいまでかも? 
でも無事にここまでよく育ったものと思います。
母さんガモの苦労はまだまだ続きます。がんばれ!
返信する
Unknown (ソングバード)
2016-06-04 07:54:24
おはようございます。
カモの赤ちゃん、大きくなりましたね。
1羽減ってしまった???
でも、9羽も残ってるなんえ、すごい!!親の苦労がよく分かります。
クサフジもタイサンボクの花も見たことが無いです。
根性松、やっぱり鳥などが、種を持ち込んだのでしょうか?
このまま大きくなると、どんなふうになるんでしょうね。
返信する
Unknown (country walker)
2016-06-04 08:22:43
彼方此方でひな鳥の姿を目にするようになってきましたね。
先日遠征し、オオタカのヒナを見てきました。
営巣の写真はUP出来ないのが残念ですが親鳥のみUPしたいと思っております。
返信する
こんにちは (とも)
2016-06-04 10:21:36
水辺は鳥や蝶、花などの宝庫ですね。
カモを上手に撮っています。
写真から雛の可愛らしい姿が見られてうれしいです。

近くに雀の巣があり、雛が親鳥の運ぶ餌を
待っている姿を見かけます。
返信する
Unknown (ちどり)
2016-06-04 14:11:19
>ソングバードさんへ

4月下旬には親子が4組いて、9、9、10、4とひなの数がいました。
2組がこの辺りに残っていますが、どの親子かは分かりません。
10ひなの親子なら1羽減っていることになりますけどね。


>country walker さんへ

オオタカのひながよく見られましたね。
営巣の写真はあきらめますが、親鳥の勇姿拝見したいです。


>ともさんへ

都会の中にあっても、水辺は宝庫です。
住む人にとっては貴重な癒しの空間です。
ひなの大きくなっていく過程を見ているのは毎日の楽しみですね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2016-06-05 08:28:24
カモの雛が大きくなってしまわないうちに見に行けたらいいなぁ・・・
‘コミスジ’は、ホシミスジだと思います。
‘クサフジ’とナヨクサフジの違いを見極めるのが難しいと感じています。淀川の川原ではナヨクサフジばかりです。
返信する
とんぼさんへ (ちどり)
2016-06-05 09:47:52
ご教示有難うございました。
蝶もクサフジも見分け方が難しいですね。
クサフジはもう一度よく見てこようと思います。
返信する
とんぼさんへ (ちどり)
2016-06-06 13:35:18
図鑑やネットでよく調べてみました。
蝶の区別は全く分かりませんが、ナヨクサフジはよくわかりました。
ありがとうございました。これからも間違いがあったらぜひお教え下さいませ。
返信する

コメントを投稿