今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

アメリカのキューバ大使館にキューバ国旗

2015-07-21 15:05:46 | 日記
New era in ties begins as Cuba raises flag at embassy in U.S.

WASHINGTON (AP) -- Cuba's blue, red and white-starred flag was hoisted Monday at the country's embassy in Washington, signaling the start of a new post-Cold War era in U.S.-Cuba relations.


------------------

era   時代
tie   結びつき
embassy  大使館
star   星をつける
hoist   掲げる
signal 示す
post-   ~の後の
Cold War 冷戦
relation 関係


【訳】

キューバがアメリカの大使館で国旗を掲げ、両国の新しい時代がの関係が始まった

ワシントン発(AP)--キューバの青と赤で白い星をつけられた国旗がワシントンのキューバの大使館に月曜日、掲げられた。そしてそれは、アメリカとキューバの関係の冷戦後の新しい時代の始まりを示していた。


【解説】

見出し。
「New era in ties begins」
「bigins」が動詞です。動詞の前が主部ですから、「new era in ties」(関係における新しい時代)が主部です。主部(主語)には、「は」か「が」が付きますから、「New era in ties begins」で、「関係における新しい時代が始まる」

「as」は「~とき」の意味。

「as Cuba raises flag at embassy in U.S.」で(キューバがアメリカの大使館で旗を掲げるとき)→新しい時代がはじまる。


「Cuba's blue, red and white-starred flag」までで(キューバの青と赤で白い星を打たれた旗」。「star」は「星」ですが、ここでは、「星をつける」という意味の動詞が変化した「過去分詞」です。

過去分詞とは、「動詞から分かれた形容詞」のことで、「~された」という意味になります。

「starred」で「星をつけられた」の意味になります。

「was hoisted Monday at the country's embassy in Washington」
(ワシントンにあるその国の大使館で月曜に掲げられた)

「, signaling」の「カンマ+動詞ing」はこれまでにも何回か出てきています。
「カンマ+動詞ing」は、「そして動詞」と訳すと8割方うまくいきます。

「, signaling」は「そして示した」の意味になります。

「the start of a new post-Cold War era in U.S.-Cuba relations」
(アメリカとキューバの関係における冷戦後の新しい時代の始まり)
→を示した。