本命ターゲットが登場してくれずにこんなのがペアーで居ましたぁ~!!・・・波の揺り篭にプカプカしていた『シノリガモ』です。
斜め左から朝陽があがり発見した『シノリガモ』・・・頬の丸い白は観えるのですが、逆光でまっ黒だぁ~!!(≧▽≦)
かなり露出補正をして撮影しましたが、カラーも出ず、アイキャッチも入りませぇ~ん!!('Д')
順光で撮りたいですねぇ~(^。^)y-.。o○
《晨鴨》










斜め左から朝陽があがり発見した『シノリガモ』・・・頬の丸い白は観えるのですが、逆光でまっ黒だぁ~!!(≧▽≦)
かなり露出補正をして撮影しましたが、カラーも出ず、アイキャッチも入りませぇ~ん!!('Д')
順光で撮りたいですねぇ~(^。^)y-.。o○
《晨鴨》











カモの中でも派手な色合いの
シノリガモ。
綺麗に撮られていますね〜(#^.^#)
私も数年前逢いに行きましたが
遥か彼方の豆粒で撃沈しましたぁ〜(笑)
こちらでは、殆ど見られないカモさんですが、
15年1月に、♀の飛来が有ったようです。
今年は珍鳥の知らせが届きません(笑)
伊勢原(コミミ)で名刺を頂戴しましたTAKE-爺です。
相変わらずの行動力には感嘆!流石でございます。
勝手にリンクさせていただきましたので、事後承諾にてお許しください。
今後ともよろしくお願い申しあげます。
派手ですねぇ~!!(^。^)y-.。o○
しかし、眼の周囲の黒い鳥は難しいですなぁ~!!・・・お眼目は何処にぃ~!!(≧▽≦)
えぇぇぇ~『シノリガモ』は殆ど渡来していないのですかぁ~!!('Д')
日本って小さいようで大きいんですねぇ~('ω')
こちらこそ今後もヨロシク~です('ω')
やっと鳥撮りが自由に出来るようになり奔走していま~す!!
次は北へ南へ・・・ですねぇ~('Д')
リンクの件は了解っす、こちらでもリンクさせて頂きます。