野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

飛び出し!!・・・コミミズク Episode1

2018-01-31 04:00:00 | フクロウ科
今季は関東でも各フィールドに大量に飛来したようでこのフィールドでも少なくとも五羽居るとか居ないとか?・・・連日の寒さで未だ残雪のあるフィールドを飛翔する『コミミズク』です。
『小耳木菟』というと夕刻の薄暗くなってからの登場と言うのが暗黙のお約束でしたが、このフィールドではなんと明るいうちに飛翔~~~!!
本日もいろいろなパフォーマンスを見せてくれたのですが、人口物がバックに入るのがチョット残念ですね(≧▽≦)
とりあえず2シーンだけ画像チェックをしましたのてアップしま~す!!。。。Episode2以降も引き続きアップ致しますので乞うご期待あれぇ~!!(^^♪

《小耳木菟》Episode1

※飛び出しシーン①:枝とまり編






















※飛び出しシーン②:残雪の地上編




















地味羽・・・オカヨシガモ

2018-01-30 04:00:00 | カモ科
水鳥の中でも最もジミーな羽の持ち主であるように思う水鳥ですが、それなりに良~く観ると細かい模様が綺麗ですよ!!・・・原色が全くない羽の持ち主の『オカヨシガモ』です。
神様がお創りになった時に♂の羽色を間違えてしまったのではと思われるほどに地味ですねぇ~!!
モノトーンの羽色で赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の派手な原色羽はありませんが、その代わりに神様が与えた鱗模様の羽が素敵で~す(^。^)y-.。o○

《丘葭鴨》



※♂&♀・・・ラブラブで仲良しでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○




































梅に緋連雀・・・ヒレンジャク Episode1

2018-01-29 04:00:00 | レンジャク科
寒波が日本列島を襲撃していますが、“梅”もチラホラ咲きだした今日この頃です!!・・・“梅の木”に飛翔した『ヒレンジャク』です。
『ヒレンジャク』は毎季“ヤドリギ”の種子を啄むシチュエーションが多いのですが、今季はお初の“梅の木”がとまり木となりました。
何本かの“梅の木”があって中には既に何輪か咲いている木もあったのですが、残念なことに咲いている木にはとまらずに蕾の木にとまっていましたぁ~!!(^^♪
“梅一輪いちりんほどの暖かさ ”。。。これから三寒四温を繰り返して春が来るのが待ち遠しいですね!!

《緋連雀》

※未だ蕾で~す!!。。。今にも弾けそうに白い花弁がチラッと見える蕾もありま~す!!(^^♪












※冠羽が素敵で~す!!(^。^)y-.。o○
























※何輪か咲いていた木です!!('ω')


僕はオマケ・・・ヤマガラ

2018-01-28 04:00:00 | シジュウカラ科
“こゆきましこ”と同じシチュエーションにオマケで登場してくれた僕ちゃん!!・・・『オオマシコ』のポイントに登場した『ヤマガラ』です。
“僕ちゃんも撮ってくれぇ~!!”とばかりに『オオマシコ』の登場回数より多く何度も顔を見せてくれたので待ち時間も楽しかったです。
『オオマシコ』が登場してくれない時には十分に裏方さんに徹してくれていました。
まぁ~『オオマシコ』と鉢合わせする場面もありましたが、この子もパッチワーク模様でそれなりに可愛いのでOK!!(^。^)y-.。o○

《山雀》





































※“オマケ”の僕も撮ってくれてありがとう!!(^。^)y-.。o○

Epilogue・・・アカハシハジロ Episode4

2018-01-27 04:00:00 | カモ科
最終章は自然のアーティストが水面をキャンバスにして綺麗な模様を描いてくれた上を泳いでいました。・・・四回目のトライでやっと遭遇出来た『アカハシハジロ』です。
未だフィールドには居るようで今回のフィールドはお気に入りのようですね!!(^^♪
過去三回のトライフィールドでは長居してくれずに直ぐに抜けてしまったのですが、何だったんでしょうか?
まぁ~今回は抜けてしまわないうちにと慌てて行ったのですが、こういう時は長居するんですね(^。^)y-.。o○

《赤嘴は白》Episode4































Shadow Arts・・・オオバン

2018-01-26 04:00:00 | クイナ科
全くの逆光でしたが、後方で三羽の物凄いバトル!!・・・影絵のような画像になってしまった『オオバン』です。
三羽の識別が難しいのでどの子がバトルを征したのかはわかりませぇ~ん(≧▽≦)
どうも一羽は側に居てバトルには参戦していなかったので恋のトライアングルだったのかな?
足が恐竜のような模様でデカイのでキックを受けるとダメージはかなりありそうですね!!

《大鷭》









































※足が超デカイっす!!(^。^)y-.。o○

どの子撮る!!・・・トラツグミ

2018-01-25 04:00:00 | ヒタキ科
凄いっすねぇ~!!出るときにはいっぺんに登場してどの子を撮ったら良いのやら!!・・・本日のメインターゲット撮影中に後方に登場した『トラツグミ』です。
既にアップしました『ヤマシギ』が待てど暮せど登場せずに、このポイントの後方にはこれまた既にアップした超至近距離での『アリスイ』が登場!!(^^♪
そして『アリスイ』を撮影していると“『ヤマシギ』出ましたぁ~!!”の連絡。。。本命登場により『アリスイ』を落ち着いて撮影する間もなく。。。わっせ!わっせ!!チョット離れた『ヤマシギ』の別ポイントへGO!GO!!何故か寒いのに汗。。。('ω')
ポイントへ到着すると『ヤマシギ』はバッチリ登場していましたぁ~(^^♪
後方にはチョット前まで『トラツグミ』が出ていたとか。。。なぬぅ~『ヤマシギ』を撮りながら何故か後方が気になる。。。逆光気味の葉っぱ被りで『トラツグミ』が出たぁ~~~!!
早朝のラッシュアワーのような忙しい鳥撮り日となりました。(^。^)y-.。o○

《虎鶫》

※逆光気味のポイント・・・こっち向いてよ!!(^^♪


※枯れ茎バックで最悪ポイント!!(≧▽≦)






近過ぎ!!・・・アリスイ

2018-01-24 04:00:00 | キツツキ科
本日のメインターゲットは遠距離登場なので予め久々のエクステンダー追加して待っていると後方で連写音が炸裂!!・・・足元直下に登場して採餌していた『アリスイ』です。
早朝は葦原の下で採餌していたのですが、飛翔してしまい近くにあった枯れ木にひょっとして出てくるかとも思い待てど行方不明?。。。暫くしてなんと皆さんが居るポイントの直ぐ下に出たぁ~!!
地元のCMさんに教えて頂き見るも何処だか解らない・・・枯葉との迷彩色でしたぁ~!!(^^♪
しかし、エクステンダーが追加してあったのでフレームから溢れ『アリスイ』がデカィ~!!・・・エクステンダー外すもあまりに近過ぎてトリミングも出来ませぇん!!(≧▽≦)

《蟻吸》

※近過ぎて真横にならないと全体にピントがきませぇ~ん!!(^^♪














巫女の舞い・・・ミコアイサ Episode2

2018-01-23 04:00:00 | カモ科
まぁ~元気良く右へ左へと飛び廻っていましたぁ~~~!!・・・右へ行ったり、左に行ったりとこの子達には振り回された『ミコアイサ』です。
良い運動になりましたが、流石に何往復もさせられるとダウンしましたね(^^♪。。。それでも今迄に見たことのないシャッターチャンスを願って長居してしまいました。
今回は“巫女の舞い”ということで飛翔シーンをメインにアップしました!!(*'ω'*)

《巫女秋沙》Episode2

※着水の瞬間・・・“巫女さん”の衣装のような面白い画像が偶然にも撮れましたぁ~!!(^^♪




































独演会・・・ヤマシギ

2018-01-22 04:00:00 | シギ科
久々のフィールドで複数羽の登場を期待したのですが、今回は単独での登場でしたぁ~!!・・・寒さが影響したのかなかなか登場してくれなかった『ヤマシギ』です。
朝も早よから登場を待っていたのですが、待てと暮せど出てくれませぇ~ん(≧▽≦)
仕方なく鳥友と2ポイントに別れての探saku・・・待つこと3時間・・・“出ましたぁ~~~!!”鳥友よりの登場情報(^。^)y-.。o○
30分程度の間、“ミミズ”を採餌しながらいろいろなポーズを見せてくれました。

《山鷸》



























Please click here.


人気ブログランキング