野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

縦班増加!!・・・エゾビタキ

2017-09-30 04:00:00 | ヒタキ科
続々とフィールドに到着しているようで前回の数羽から増加して十数羽が確認出来ました。・・・フレンドリーに頭上にも登場するようになった『エゾビタキ』です。
複数羽が同時に登場してくれる嬉しい、楽しい鳥撮りとなりましたが、こうなるとどの子を撮ろうと迷う!!('Д')
一羽ずつ登場してくれるとゆっくりと撮れるのですが・・・“皆で飛べば怖くない”と鳥さんたちの都合もあるようです。
“ミズキの実”も採餌するようになっているのですが、既に『カラス』がだいぶ喰い荒らしていま~す!!(^^♪

《蝦夷鶲》

※“ミズキの実”を採餌する!!(^_-)-☆


























◆お知らせ《第13回 秋ヶ瀬野鳥クラブ 写真展》◆

※スマホにスケジュールをメモメモしておいて下さ~い!!('ω')
※さいたま市桜区プラザウェスト パーキングのマップコード:5688286*13

冬支度・・・ノビタキ

2017-09-29 04:00:00 | ヒタキ科
メインターゲットは目の前に被りなしで出ていたのですが、なんとカメラが無~い!!(≧▽≦)・・・ターゲットに嫌われて地元CMにお聞きした『ノビタキ』です。
まぁ~良くあることでカメラを持たずに探sakuしているとターゲットに出っくわすことがありますね(≧▽≦)大失敗でしたぁ~!!(≧▽≦)
このフィールドにも『ノビタキ』が入っているとのことでターゲットは早々に断念でしてノビ太探しでした。
二羽の冬支度をした『ノビタキ』を確認しましたぁ~!!。。。一ヶ月前は黒頭巾のノビ太だったのですが、既に黒頭巾はありませぇ~ん(^^♪

《野鶲》



























ヒタキ祭り・・・コサメビタキ

2017-09-28 04:00:00 | ヒタキ科
いよいよマイフィールドにもヒタキ三兄弟が本格的に登場で~す!!・・・ホバリングして昆虫をフライングキャッチしていた『コサメビタキ』です。
当日は『エゾビタキ』と一緒に行動していましたが、『コサメビタキ』or『サメビタキ』の同定は難しいですね!!
 ※『サメビタキ』は右欄のブックマーク“◇検索リスト(五十音順)”を参照してください。
毎季このヒタキ三兄弟の同定には撮影した画像との睨めっこでそれぞれの特徴を見つけ出すのに四苦八苦します。
撮影条件、個体差等もあるのでヒタキ三兄弟は難儀しま~す!!(≧▽≦)。。。右胸に名札を付けて欲しいものです!!

《小鮫鶲》





















混群・・・エナガ

2017-09-27 04:00:00 | エナガ科
カラ軍団が頭上の“ミズキ”に登場。。。本日のキャストは『コガラ』、『メジロ』、『シジュウガラ』、『ヤマガラ』・・・軍団の中に何羽か混じっていた『エナガ』です。
まぁ~器用に“ミズキの実”を枝にぶら下がりながら足で掴んで戴いていましたぁ~!!
白と黒の羽色に囲まれたピンクというか、薄い赤紫というか何とも素敵な色合いの羽がお気に入りです。('ω')

《柄長》























コラボ飛翔・・・ツルシギ Episode2

2017-09-26 04:00:00 | シギ科
《鶴鷸》Episode2









※『襟巻鷸』(右中)、『田鷸』(右)


※『鶴鷸』×2(上)、『襟巻鷸』×3(下)・・・コラボフライング!!(^^♪


























※『襟巻鷸』とのツーショット!!(^^♪






色付ケムコ・・・ツツドリ

2017-09-25 04:00:00 | カッコウ科
赤色型の個体は登場せずに標準型のグレーが二羽で飛び回っていました。・・・サクラの木で静かに葉っぱを喰って生活している“ケムコ”を次々に捕食していた『ツツドリ』です。
まだまだサクラの葉っぱは沢山付いていますが、サクラの木の下にはケムコのウンチがいっぱいです。
毎回、『ツツドリ』を撮影しに行くと思のですが、あのカラフルな毒々しい“ケムコ”を食べてお腹を壊さないのですかねぇ~!!('Д')。。。お腹の中を一度観てみたい!!

《筒鳥》

※カラフルな“ケムコ”をバックリ!!('Д')






















エクリプス・・・オシドリ

2017-09-24 04:00:00 | カモ科
例年この子達が飛来するフィールドに様子を見に寄ってみたら早くも居ましたぁ~!!・・・エクリプス個体と幼鳥が混じっていた『オシドリ』です。
晴れていたのですが、湿度が高いのかグレー色がモヤモヤと漂っていて如何もピントが飛んでしまう!!
まぁ~ポイントまでの距離もかなりあるので解像という文字は全くない!!(≧▽≦)
12羽程度が居ましたが、一ヶ月後には綺麗に換羽して三角の銀杏羽も観られるかな?
お気に入りの“ドングリ”が無いのか?・・・水中に潜ってはチョット大きめの緑色した“木の実”を咥えてきては食べていましたぁ~!!

《鴛鴦》

※成鳥(エクリプス)と幼鳥(^^♪














※『翡翠』と『河鵜』とのコラボ!!(^。^)y-.。o○








※水中に潜っては“木の実(緑色)”を咥えてきていましたぁ~!!('ω')














夏日・・・セイタカシギ

2017-09-23 04:00:00 | セイタカシギ科
あまりの暑さで汗がしみ出てきて目に入り痛いっす!!・・・傘をさしながらの撮影となった休耕田の『セイタカシギ』です。
休耕田の奥側の半分程度は緑の浮草が水面を覆っていて、『セイタカシギ』が歩き回るたびに足に浮草が付着していましたぁ~!!
何時観ても赤くて長い足が魅力的であり気品を醸し出していますね(^^♪

《背高鷸》





















※えぇぇぇ~お食事処で“ウンチ”出ちゃったぁ~!!(^^♪










副産物・・・キビタキ

2017-09-22 04:00:00 | ヒタキ科
“ヒタキ三兄弟”の様子を見に行ったのですが、思わぬ副産物が現れてビックリ!!・・・最初は雌が二羽でバトル、そして綺麗どころも登場した『キビタキ』です。
チョット地味な雌二羽のバトルを撮影中に想定外の綺麗どころが割り込み登場してラッキー!!
この時季は『キビタキ』も観られる確率が高いのですが、本日は雌と雄を同時に観られました。
久しぶりに遭遇した“黄色&橙色&黒色”・・・最近“シギチ”のジミーな羽色が多かったので鮮やかでした。(^。^)y-.。o○

《黄鶲》





















緑に埋れて・・・タカブシギ

2017-09-21 04:00:00 | シギ科
毎季“シギチ軍団”の一🐦としてもれなく渡来するのでが、今季も例外なく付いてきたようです!!・・・近くに来てくれるかと思うと他の水鳥に追いやられていた『タカブシギ』です。
休耕田の一面なのですが、面積はかなりあるので一番奥で採餌しているとやはりマメ画像で~す!!
スッキリと解像した画像はGET出来ませんでしたが、グリーン面の中の『鷹斑鷸』。。。“生茶”Rich Green Tea・・・By KIRIN(^^♪

《鷹斑鷸》























Please click here.


人気ブログランキング