goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

“はてなブログ”に移行中!!

2025-06-08 21:27:51 | アトリ科

移行中です❣

2025.06.08

長年お世話になっていた“gooブログ”よりサービス終了の連絡を頂いて現在は休止中ですが、“はてなブログ”への移行中です❣

データ移行と各設定が完了致しましたらヨロシク〜です🥰

《野鳥探索草子》Part Ⅱ

https://birdsaku.hatenablog.com/


今季お初・・・シメ

2021-03-18 04:00:00 | アトリ科
不思議なもので"犬も歩けば棒に当たる"ではないですが、何処に行ってもこの子たちと遭遇出来たのですが?・・・昨年の五月に遭遇して以来の『シメ』です。
そう言えば昨年末の大晦日も毎年この子で締めるのですが、遭遇出来ずに。。。『ミソサザイ』になったような(^。^)y-.。o○
お散歩探saku中に思わぬ処に登場してくれましたぁ~!!・・・予期せぬ出会いは何とも嬉しいですねぇ~!!
翼の黒紫色のメタリックが綺麗でしたぁ~!!

《鴲》




















《appendix》※"サクラ"もお初で五輪。。。🌸🌸🌸🌸🌸

すとれっち・・・マヒワ

2021-02-12 04:00:00 | アトリ科
この枝がお気に入りのようでなかなか動いてくれませぇ~ん!!・・・根気負けした時にストレッチを見せてくれた『マヒワ』です。
この子の黄色はレモンイエローで何とも綺麗ですねぇ~!!(^。^)y-.。o○
♂と♀が混じっていると如何しても色鮮やかな♂をターゲットとしてしまいますね。。。おんな子もそれなりにシックで綺麗なのですがね!! 🐥 🐥

《真鶸》







※ここでストレッチかぁ~~~!! (^_-)-☆ 🐥








まつぼっくり・・・イスカ

2021-01-27 04:00:00 | アトリ科
大好物の松ぼっくりを枝から捥ぎってお気に入りのお食事処で戴いていましたぁ~!!・・・お腹が満腹の後は水場に降りてがぶ飲みの『イスカ』です。
『マヒワ』と一緒に並ぶと『イスカ』デカイっすねェ~!! 🐥 🐥
しかし、この子たちは松の種子がお気に入りのようで、観ていると次から次へと松ぽっくりを調達していましたぁ~!!(^^♪
まだまだ種子が詰まっていそうなのに美味しい種だけ食べてポイ捨て!!

そう言えば先だってネットでおもろい記事を目撃!!。。。“松ぼっくり”とは《“松ふぐり(陰嚢)”が“松ほぐり ➡ 松ぼくり” ➡ それがさらに転じて現在の“松ぼっくり”という言葉になった》とか?
わォ~そう言えばどことなく似ているかも(^。^)y-.。o○

《交喙》























※『マヒワ』とのツーショット!! 🐥 🐥 。。。『イスカ』デカイっす!!(^。^)y-.。o○


まっきき~!!・・・マヒワ

2021-01-25 04:00:00 | アトリ科
今季はこの子たちと何回となくあちらこちらのフィールドで遭遇できましたぁ~!!・・・何故かナーバスな小群れの『マヒワ』です。
水場に降りたいのですが、頭上の小枝にとまって周囲を警戒。。。近くには優しい人しか居ないのに?(^。^)y-.。o○
この子の"まっきき"はフィールドではひと際目立ちお気に入りのカラーです。 🐥 🐦 🐥

《真鶸》













倒木にて・・・ミヤマホオジロ

2021-01-06 04:00:00 | アトリ科
お山の大将かと思いきや『ヤマガラ』軍団に追いやられていた子です。・・・今季は何故か数が少なかった『ミヤマホオジロ』です。
ヤマガラ村かと思われるほどに沢山居る『ヤマガラ』には多勢に無勢で"とんがり兜"を纏ったこの子もタジタジで後退りしていましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
それでも緊張した時には立派な黄色と黒色の冠羽を立てて見せてくれたので良かったです 🐥

《深山頬白》

























緊急事態!!・・・アトリ

2021-01-03 04:00:00 | アトリ科
一都三県の知事が"緊急事態宣言の発令要請"!!。。。東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の知事が首都圏の感染状況について緊急事態宣言の発令も視野に入る危機的な状況だとの認識を共有した。・・・昨日の"緊急事態宣言の発出要請"のニュースで吃驚している『アトリ』です。
"緊急事態宣言の発令"も時間の問題になってきたような今日この頃ですが、発出は何時になるのか。。。如何も後手、後手の対処にうんざりですね!!既に遅いような気もしますが、如何なることやら?('Д')
・・・と言うことでコロナ増殖中なので未だ2021年の鳥撮り始めが出来ていませぇ~ん!!🐥
元旦から良い天気が続いているのですが、暫く様子見ですね!!(≧▽≦)

《花鶏》

※超ドアップで『アトリ』♂で~す!!(^。^)y-.。o○




















おせち・・・イスカ

2021-01-02 04:00:00 | アトリ科
この子たちのおせち料理は"松ぼっくりの種子"のようで熟れた実の付いているものを逆さになって咥えてましたぁ~!!・・・今回は"松ぼっくり"を咥えて飛翔した姿を撮り逃がした『イスカ』です。
アクロバティックな技でのお食事もやはりチョット辛いようで、"松ぽっくり"を枝からもぎとって予約席でゆっくりと戴いていました。・・・嘴が交差していない方が食べ易そうですが?(^。^)y-.。o○

《交喙》





















@湖岸・・・ベニマシコ

2020-12-30 04:00:00 | アトリ科
鳥撮りを始めた何年か前にこのポイントでこの子たちと出会ったことを想い出して寄ってみた!!・・・♂1羽と♀3羽の4羽が飛び廻って居た『ベニマシコ』です。
近年はこの子たちのご馳走となる種子のなる草が刈り取られてしまい生息環境が変化してしまい、以前とは行動範囲が少し変わっていましたぁ~!!
たまたまお会いした地元のバーダーさんにガイドして頂き如何にか観ることが出来ました。('ω')

《紅猿子》





※真逆光はキツイですねぇ~!!。。。後光がさしていましたぁ~!!('ω')










羽毛並み・・・アトリ

2020-12-28 04:00:00 | アトリ科
超フレンドリーなこの子たちは特にお嬢さんが可愛いっす!!・・・何時もは鮮やかな旦那を撮るのですが、この日はお嬢さんを特撮した『アトリ』です。
♂も♀も綺麗で可愛いのですが、至近距離に来てくれたお嬢さんの羽毛並みに一目ぼれ!!(^。^)y-.。o○
何枚撮らせて頂いたことやら。。。年末年始は"緊急事態宣言"が発出されそうなのでゆっくりと全集中の呼吸でチェックしま~す🐥🐥🐥🐥🐥

《花鶏》

※素晴らしい羽毛並みに一目ぼれ。。。超アップ!!(^。^)y-.。o○






















Please click here.


人気ブログランキング