goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

小さな池にて・・・カワセミ

2021-01-22 04:00:00 | カワセミ科
"チィーチィーチィー"と鳴き声とともに目の前の木に飛翔して来たぁ~!!・・・小さな池に来る『カワセミ』です。
このフィールドのカワセミ君のルーティンを知らなかったので、この柳の木にとまったので呆気にとられましたぁ~!!('Д')
そして暫く周囲を確認して。。。眼下にあるとまり木に降下してお魚獲りましたぁ~!!
ルーティンを知らないと心の準備が出来ませぇ~ん(^。^)y-.。o○

《翡翠》









バックヤード・・・カワセミ

2021-01-13 04:00:00 | カワセミ科
メインターゲットとした鳥さんポイントの裏庭ではフレンドリーなこの子が枝とまり!!・・・匍匐前進で近寄るも人馴れしていた『カワセミ』です。
抜き足差し足で飛ばれないように少しずつ近寄ったのですが、全然気にすることなく飛ばなかったのには驚き!!('Д')
この後、お池に飛び込んでお魚をGET!!。。。どうやらお池のお魚をロックオンしていたようで周囲には全く関心が無かったようです(^^♪

《翡翠》











燃ゆる・・・カワセミ

2020-12-16 04:00:00 | カワセミ科
真っ赤に燃ゆる紅葉の葉がバックにある枝にとまってくれた子・・・紅葉の枝から飛び出した『カワセミ』です。
三脚大砲では絶対に撮れなかったと思う手持ちならではのローポジションからの撮影で~す!!(^。^)y-.。o○
最近はミラーレスの時代に突入しつつあるデジカメですが、使ってみたいものは予約待ちってか?。。。如何いう会社なの?
人間心理はおかしなもので欲しいものが手に入らないとなると、更に早く欲しくなるものですね('Д')
何処かのゲーム機は手に入らずについついネットで入金してしまい商品が届かないという詐偽が横行する今日この頃ですから、要注意ですね!!
これでまた"GOTOトラベル一時中止"⇒⇒⇒"緊急事態宣言発出"となると鳥撮り移動も自粛となり困りますね!!

《翡翠》









もみじ・・・カワセミ

2020-11-29 04:00:00 | カワセミ科
ほぼ前季と同様の日に"モミカワ" を観に行ってきたのですが、なかなか今年は手強い!!・・・フィールドでは♂♀の二羽で飛び廻って居た『カワセミ』です。
前季はまぁまぁの順光側で撮影させてくれたのですが、今回は殆どが"紅葉"に絡むシチュエーションでは逆光と暗いポイントでの撮影に参った!!('Д')
とまってくれた"紅葉"もあまり色付きが無くて残念でした。。。色付きの良いポジションでは葉っぱでかくれんぼ、手強い!!

《翡翠》

※うす暗いポイントで長時間居てくれたものの露出補正がぁ~!!('Д')
















※いきなり暗いポイントへ飛翔してとまったぁ~!!。。。プラス露出補正しないとまっ黒クロ助!!(≧▽≦)




※上段画像の反対側逆ポイントからピンポイント撮影。。。風で葉っぱが揺れると駄目駄目!!(≧▽≦)




※二回のホバリングでお気に入りのポイントへ。。。紅葉の葉っぱで上手くかくれんぼ!!('Д')

おじゃま虫・・・カワセミ

2020-08-22 04:00:00 | カワセミ科
メインターゲットでは無いポイントでお休みする子です。・・・お休み中に煩いお邪魔虫が後頭部にとまった『カワセミ』です。
炎天下の木陰でお休み中なんですが、"煩いなぁ~!!"。。。と言っているような『カワセミ』の目が印象的でした。(^。^)y-.。o○

《翡翠》

※"シオカラトンボ"が飛来~~~!!とまるポイントを探していま~す!!('Д')


※お~~~ぃ!!後頭部にとまるなぁ~滑るよ!!(^。^)y-.。o○


※"煩いやっちゃなぁ~!!"(≧▽≦)




はすかわ・・・カワセミ Episode3

2020-07-31 04:00:00 | カワセミ科
明日にでもフルオープンに咲きそうな蓮の花にのってくれてラッキーでした。・・・成鳥と幼鳥が入れ替わり登場してくれた『カワセミ』です。
今季は蓮の花に絡む『カワセミ』。。。"ハスカワ"が何処のフィールドでも絶好調のようですね!!(^。^)y-.。o○
蓮の花も綺麗に沢山咲いているのでお魚を獲るのに『カワセミ』も蓮の花にとまり易いのかな?

《翡翠》
































《appendix》※”蓮”

はすかわ・・・カワセミ Episode2

2020-07-17 04:00:00 | カワセミ科
毎日、毎日コロナ菌の増殖状況が凄いことになっている今日この頃ですが、"感染拡大警報"で再び都外への不要不急の出撃が自粛に!!。。。4連休もGoToキャンペーンどころじゃないだろォ~!!Oh my god(≧▽≦)・・・綺麗に咲き誇っていた花も既にピンクからグリーンに変身したシャワーヘッドもあり、それにとまった『カワセミ』です。
この日は足の未だ黒い幼鳥もなかなか上手でお魚を沢山GETしてこの子も満腹。。。午後からは食後の休憩モードに突入!!('ω')

《翡翠》







※硬くてとまり易い"シャワーヘッド"にとまってお魚探索!!(^^♪




※”コシアキトンボ”が一緒に写りたいってフレーム内に乱入!!('ω')












※あのォ~もう少し大きくなった蕾にとまってよ~ン!!(^_-)-☆








※お魚をGETしましたぁ~!!(^^♪









《飛び込み》※あれぇ~"蓮の蕾"からの飛び込みでは戻ってこなかったぁ~!!(≧▽≦)


《appendix》※”蓮”

はすかわ・・・カワセミ Episode1

2020-07-15 04:00:00 | カワセミ科
巷には相変わらずコロナ菌が蔓延って増殖している連日ですが、三蜜を少しでも防げる梅雨空の合間のウィークデーに蓮鑑賞!!・・・今季も綺麗なピンクの蓮の花に絡んでくれた『カワセミ』です。
早起きをして早朝より出撃。。。フィールドには7時に到着したのですが、先客曰く5時には既に『カワセミ』が登場して“ハス”の花に乗ったとか。。。やはり鳥撮りは早朝!!(^。^)y-.。o○
それでも暫くして距離はあったものの蓮の蕾に『カワセミ』が乗ってくれました。
その後は近くの蓮に何回も絡んでくれましたぁ~!!。。。一度、お魚を咥えて蕾では無くて開いた花にとまったのですが、残念ながら撮影ポイントからは隠れん坊でした。('Д')

《翡翠》





















※お魚咥えて隠れん坊の『カワセミ』(≧▽≦)





《appendix》※”蓮”

お山にて・・・カワセミ

2020-05-20 04:00:00 | カワセミ科
この日は本命に会えずにお山をウロウロしていたら鳥撮りご夫婦と遭遇!!・・・お山から下った小さな池に居た『カワセミ』です。
"本日は我々も未だ本命に会っていない"とかで何故か『カワセミ』は居たとか?。。。お山に『カワセミ』?
良くポイントをお聞きするとお山からチョット下ったところにある小さな池でしたぁ~!!
如何にかポイントに到着すると早々に"チィーチィー"。。。待たずして『カワセミ』が登場 🐥

《翡翠》













桜筏・・・カワセミ

2020-04-16 04:00:00 | カワセミ科
サクラは沢山あるものの求愛行動でお忙しいようで 🌸 には絡んでくれませぇ~ん!!・・・求愛行動に疲れて花びらが流れる脇の人口物の上で念入りに羽繕いする『カワセミ』です。
リトライする予定が今季は"緊急事態宣言"で中止!!。。。もう桜吹雪になってしまって来季のお楽しみ(^。^)y-.。o○
自宅周辺では八重の桜が満開になって綺麗な今日この頃です!! 🌸🌸🌸

《翡翠》

🌸 の花びらが一枚!!(^。^)y-.。o○





















《appendix》

※散りゆくサクラ!!('Д')


※満開の八重サクラ!!('ω')

Please click here.


人気ブログランキング