goo blog サービス終了のお知らせ 

575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

瑠璃色の こゑ住む森に 光射る <殿>

2022年05月24日 | Weblog

「瑠璃色の こゑ住む森に 光射る」Light shines into the forest where the lapis lazuli lives.

 

瑠璃鳥の住むブナの森。深山に初夏の光が射しています。荘川の山小屋にも夏がやってきたようです。ところで、静かで幻想的な深海を思わせる瑠璃色<るりいろ>。仏教世界にある須弥山で産出される宝石といわれています。平安時代の「竹取物語」に記述があるのでペルシャからシルクロードを経て日本に伝わったのでしょう。可愛らしい瑠璃鳥の鳴き声は下記。https://www.youtube.com/watch?v=jIxqRGJ58ng  Beech forest where lapis lazuli live. Early summer light is shining on the deep mountains. It seems that summer has come to the mountain lodge in Sogawa. By the way, the lapis lazuli reminiscent of the quiet and fantastic deep sea. It is said to be a jewel produced at Shimisan in the Buddhist world. Since there is a description in "Taketori Monogatari" in the Heian period, it may have been transmitted from Persia to Japan via the Silk Road. Below is the song of a cute lapis lazuli. https://www.youtube.com/watch?v=jIxqRGJ58ng

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風鈴の 少女の指に 風集う <殿> | トップ | 青梅句会の投句が揃いました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事