3月句会、9人の出席でした。その結果です。
題詠
①菜の花や凶器に似たる昼の月(亜子)結宇・能登・智恵・狗子・すみ・晴代・郁子・立雄
②お舟出(ふなで)の神社に小さきすみれかな(佐保子)
③たんぽぽの絮風にのり夢にのる(遅足)静荷・郁子
④れんげ草土の匂いの蘇る(立雄)遅足・晴代
⑤ちいさきが海の色して犬ふぐり(静荷)佐保子・等・すみ・亜子
⑥垣過ぎて三味線草のぞめきかな(結宇)静荷・晴代
⑦一群のすみれに止まる車椅子(晴代)能登・佐保子・智恵・麗子・亜子・郁子・立雄
⑧スミレ抜き罪悪感の墓掃除(すみ)結宇・麗子・狗子・静荷
⑨かたまってうつむきかげん菫草(狗子)麗子
⑩たんぽぽぽ吾子のくちびる「ぽ」を重ね(郁子)結宇・佐保子・智恵・遅足・等・すみ・亜子・立雄
⑪デイケアー母の塗り絵のすみれ草(麗子)能登
⑫風を欲る揺れに揺れたる黄水仙(等)遅足
⑬すみれ咲き笑みのこぼれる地蔵かな(能登)狗子・等
自由題
①剪定が終わり安堵の子犬かな(すみ)麗子・郁子
②玉堂と枯れ木を過ぎて土橋奥(結宇)
③リズムよき工場の庭に花ミモザ(晴代)智恵・等・すみ
④一坪の春泥の中赤い靴(狗子)結宇・能登・遅足
⑤女学生横一線に春来る(郁子)佐保子・麗子・狗子・遅足・等・静荷・すみ・亜子
⑥育メンが吾子を抱きて梅見かな(麗子)
⑦春の月一人仕事の鉄筋工(等)結宇・能登・智恵・麗子・遅足・静荷・すみ・晴代・亜子・郁子・立雄
⑧花を待つ妻同伴のクラス会(立雄)
⑨菜の花や翅(はね)あるごとく黄の乱舞(亜子)狗子
⑩霾るや一日にて去る桜島(佐保子)結宇・晴代
⑪桜貝よりも小さき雛の耳(遅足)佐保子・智恵・狗子・等・静荷・亜子・立雄
⑫何を着む日射しにわかに春めいて(静荷)能登・佐保子・晴代・郁子・立雄
⑬春雷やエフワン手つかず七回忌(能登)
次回は4月19日(水)午後1時20分
愛知芸文センター12階・催事室Ⅾ(アートスペースⅮ)です。
題詠は「四月馬鹿」です。万愚節・エイプリルフールでもOKです。
題詠
①菜の花や凶器に似たる昼の月(亜子)結宇・能登・智恵・狗子・すみ・晴代・郁子・立雄
②お舟出(ふなで)の神社に小さきすみれかな(佐保子)
③たんぽぽの絮風にのり夢にのる(遅足)静荷・郁子
④れんげ草土の匂いの蘇る(立雄)遅足・晴代
⑤ちいさきが海の色して犬ふぐり(静荷)佐保子・等・すみ・亜子
⑥垣過ぎて三味線草のぞめきかな(結宇)静荷・晴代
⑦一群のすみれに止まる車椅子(晴代)能登・佐保子・智恵・麗子・亜子・郁子・立雄
⑧スミレ抜き罪悪感の墓掃除(すみ)結宇・麗子・狗子・静荷
⑨かたまってうつむきかげん菫草(狗子)麗子
⑩たんぽぽぽ吾子のくちびる「ぽ」を重ね(郁子)結宇・佐保子・智恵・遅足・等・すみ・亜子・立雄
⑪デイケアー母の塗り絵のすみれ草(麗子)能登
⑫風を欲る揺れに揺れたる黄水仙(等)遅足
⑬すみれ咲き笑みのこぼれる地蔵かな(能登)狗子・等
自由題
①剪定が終わり安堵の子犬かな(すみ)麗子・郁子
②玉堂と枯れ木を過ぎて土橋奥(結宇)
③リズムよき工場の庭に花ミモザ(晴代)智恵・等・すみ
④一坪の春泥の中赤い靴(狗子)結宇・能登・遅足
⑤女学生横一線に春来る(郁子)佐保子・麗子・狗子・遅足・等・静荷・すみ・亜子
⑥育メンが吾子を抱きて梅見かな(麗子)
⑦春の月一人仕事の鉄筋工(等)結宇・能登・智恵・麗子・遅足・静荷・すみ・晴代・亜子・郁子・立雄
⑧花を待つ妻同伴のクラス会(立雄)
⑨菜の花や翅(はね)あるごとく黄の乱舞(亜子)狗子
⑩霾るや一日にて去る桜島(佐保子)結宇・晴代
⑪桜貝よりも小さき雛の耳(遅足)佐保子・智恵・狗子・等・静荷・亜子・立雄
⑫何を着む日射しにわかに春めいて(静荷)能登・佐保子・晴代・郁子・立雄
⑬春雷やエフワン手つかず七回忌(能登)
次回は4月19日(水)午後1時20分
愛知芸文センター12階・催事室Ⅾ(アートスペースⅮ)です。
題詠は「四月馬鹿」です。万愚節・エイプリルフールでもOKです。