goo blog サービス終了のお知らせ 

575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

わた抜かれ切られて秋刀魚売られをり    静荷                    

2014年09月29日 | Weblog
秋刀魚の美味しさを追求するなら、生きがよく、そのままがいい。
切ったところから酸化、鮮度が落ちやすい。

子供の頃は、夕食の主菜は魚が定番。牛肉などは、特別の日だけ。
そんな魚大国だった日本もいつの間にか肉中心の食卓に。
魚離れは深刻のようです。

お店では魚離れを少しでも減らそうと工夫。
わたは抜かれ、さらに半分に切られて・・・
便利にはなりました。

そういえば魚を焼く煙も嫌われる一因です。

  換気扇秋刀魚焼く煙早く吸へ   品川鈴子

写真は水面に浮いた蛾です。
きれいな金色でしたが、写真では色があせてみえます。
                          遅足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする