goo blog サービス終了のお知らせ 

575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

セイヨウたんぽぽに負けないトウカイたんぽぽ     遅足

2014年07月14日 | Weblog
西洋たんぽぽが在来の日本たんぽぽを駆逐している、と言われて久しいですが、
日本たんぽぽのなかには、西洋たんぽぽに負けないものもいることが分かってきたそうです。

近畿地方のカンサイたんぽぽは負けてしまうのにトウカイたんぽぽは共存しているとのこと。

種の近い花粉が雌蕊につくと、雑種の種がうまく育たない現象が「繁殖干渉」。

カンサイたんぽぽは、この繁殖干渉をうけて子孫がどんどん減っています。
しかしトウカイたんぽぽは干渉を受けずに子孫を残しているという結果が
名古屋市博物館の西田先生の研究で分かったそうです。

なぜ近い種で起こる繁殖干渉がトウカイたんぽぽでは起きないのか?
不思議ですね。

写真は蓼科のたんぽぽ。どっちかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする