HARD HEAD

旅行 社寺

松江散策

2016-12-10 11:37:37 | 旅行
 2016.11.22 今日一日中松江の街におります。松江城の見学が主ですが終わり次第

        松江城周辺と宍道湖をのんぴりと散歩したいと思います。



  朝8:14頃の宍道湖湖畔 霧の景色。



  松江城に8:47頃着きましたがまだ霧が晴れません。





  堀川巡り(堀川遊覧船) 大手前広場乗船場 松江城周辺のお堀を遊覧船で50分かけて

              のんびり巡ります。

  9:00になると霧が晴れ始めました。先に天守他城に登城(別にUP)します。



  松江城山 稲荷神社  案内図



  同上  随神門と石きつね





  同上  拝殿と本殿



  同上  「小泉八雲お気に入りの石きつね」



  松江城山稲荷神社 松江藩の基礎を築いた、松平直政が勧請した神社。



  稲荷橋を渡ると塩見縄手が一望できます。







  小泉八雲旧宅 日本の理解者だった小泉八雲が、

         明治24年(1891)6ヵ月間、セツ夫人とすごした家。



  小泉八雲記念館 作家、ジャーナリストとして知られる八雲の直筆の原稿や初版本などの

          遺愛品が展示されています。



  塩見縄手を北から見る。



  田部美術館 田部家25代にわたるコレクションの中から、特に茶道関係のものを

        選んで展観する美術館。





  武家屋敷 現在の屋敷は約280年前のもので、江戸時代、松江藩の中級武士が

       屋敷替えによって入れ替わり住んでいた所。









  塩見縄手 日本の道百選に選ばれている。

       お堀端の中で最も江戸時代の風情が残る通り。武家屋敷前から東西へ約500mに

       渡る道は小雲八雲記念館や古くからの住まいが並び、堀川沿いには

       時を経た老松がつらなり古にタイムスリップできます。



  北堀橋から松江城天守を見る。 手前は宇賀橋。



  同上  天守をズームアップ。



  松江歴史館 松江の歴史や文化、城下町の仕組みなどを資料や映像、

        模型などで紹介しています。

     宍道湖へ移動します。







  宍道湖 白潟公園よりの景色。



  同上  松江城方向を眺める 宍道湖温泉街と右に宍道湖大橋。



  同上  島根県立美術館を見る。

      姫島橋を渡り美術館前に来ました。





  宍道湖うさぎ

      縁結びにご利益があるとして人気を集めているうさぎのブロンズ像。

  宍道湖の夕日スポットに来ましたが日中はあんなに晴れていたのに小雨が落ちてきましたので

      夕日鑑賞は諦めホテルに戻ります。







  白潟天満宮





  同上境内にある 厳島神社。

    朝から山陰地方の天気には振り廻させられた一日でした。