HARD HEAD

旅行 社寺

香取神宮 初詣

2016-01-31 10:26:09 | 神社
 2016.01.29 千葉県の北東部、香取市にある香取神宮は初めての参拝です。

       鹿島神宮同様、素晴らしい神社でした。





  香取神宮 下総国一宮。 御祭神 経津主大神(ふつぬしのおおかみ)

       



  参道  神宮の森には杉の巨木が林立しています。千葉県指定の天然記念物です。



  総門 皇紀2600年奉祝事業として昭和17(1942)年竣工した。



  楼門 国指定重要文化財 徳川5代将軍綱吉公により元禄13年(1700)造営された。

              掲額は、日本海海戦の名将東郷平八郎元帥の筆です。



  境内



  拝殿 国指定の登録文化財 昭和15年(1940)、皇紀2600年を記念して、

     国費により建て替えられたものです。

     屋根は桧皮葺、千鳥破風、唐破風が印象的で、黒漆塗りで上部に彩色を施した拝殿は

     ひときわ荘厳な雰囲気を醸し出しています。





  本殿 国指定重要文化財 徳川5代将軍綱吉公により元禄13年(1700)造営された。

     桧皮葺の屋根の本殿は、拝殿.幣殿.と相連なれる権現造です。

     棟木の上には高くそびえる千木.9本の鰹木が象徴的です。



  祈祷殿 旧拝殿 県指定文化財 現在の拝殿の造営に伴い移築。本殿.楼門と同じく、

                 元禄13年(1700)の造営です。



  御神木 拝殿に向かって右手にある杉の巨木で、樹齢千年余り、目通り約7.4m。

             奥に見える建物は旧拝殿です。



  神庫 校倉造りの本格的木造建築で、江戸時代の手法が取り入れられている。

     明治42年(1909)建設で、市指定文化財。奥の建物は香取文庫。 



  楼門を境内側より写す。



  楼門の狛犬。



  神池 亀甲の池.宮下の池.菖蒲ヶ池の3つの池があります。



  要石 時間の都合で見学できませんでしたが、当香取神宮は凸形、鹿島神宮は凹型で、

           地上に一部を現し、深さ幾十尺と伝えられています。

           次の成田山新勝寺に向かいます。