百島百話 メルヘンと禅 百会倶楽部 百々物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

恐竜と不死鳥

2012年06月28日 | 千伝。
午前中、県庁で用事を済ませたあと、ロビーで寛いでいました。



午後、福井ハーモニーホール敷地内にあるリストランテ萬那に移動。



今日のランチは、福井の新名物メニュー、ボルガライスセットを注文しました。



オムライスの上に、トンカツを乗せています。

美味しかったです。

食育発祥王国でもある福井県・・県を挙げて、ボルガライスを全国区での知名度アップの浸透を図っています。

空弁で大ヒットした焼き鯖寿司の二の次を狙っています。

食後のプチデザートも美味でした。



がんばらないと・・。



64年昔の昭和23年(1948)の今日、福井地方、大きな地震に襲われました。

家屋崩壊35000棟以上、死者3700人以上という悲惨な状況に陥りました。

その3年前、福井空襲によって、福井市街地の8割が消滅、1500人以上が犠牲になっています。

やっと、復興を果たしかけた矢先の福井大震災でした。

以来、福井市民憲章は、フェニックス(不死鳥)の象徴を掲げています。

合掌。

福井県被爆者団体協議会から、高齢のため会員減少の実情と現状をお聞きしました。

二世の方への世代交代と、参加を要望されました。

ここ数年間は、まだ忙しいので・・と丁重にお断りをさせて頂きました。

人間は、がんばらなければいけない時と機会があるようです。

感謝。


やぁ!

2012年06月28日 | 百伝。
百島の方言で、「やぁ」という独特な言いまわしをする言葉があります。

さきほど、中部地方向けのNHK名古屋が制作中のテレビドラマ「ヤアになる日」(九月放送予定)という番組宣伝をしていました。

舞台は、三重県鳥羽市沖の「答志島」です。

答志島の方言で、「やぁ」というのは、「お嫁さん」との意味だそうです。

伊予の国、愛媛県では、「やぁ」というのは、「赤ん坊」を意味するらしいです・・「やや」から派生したのでしょう。

古語で「やぁ」を調べてみると、「そなた」という意味があります。

同輩・目下の者に対して、使う言葉でもあります。

百島では、目上の敬語になると、「やぁ」が、「おまぁ=御前」に変化します。

古語は、百島の方言「やぁ!」に残っていました。

Ya、Yeah(yes)、Yha・・世界中で、いちばん使われている言葉が、「やぁ!」なのかもしれません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
百島シーサイド・カヤック体験ツアー♪
未経験者でも参加可能です。
詳しくはメールか電話でお問い合わせください。
http://momoshima.net/kayak/kayak.html


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^