高山別院からチラッと見えたのが立派な山門。
これは行くしかないということで、
古い町並みが見れる観光地は無視して参拝することにした。
所在地:岐阜県高山市愛宕町67番地
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:不明
開山:証空上人
【歴史】
もと吉城郡上広瀬村にあったが、
天正14年(1586)高山城主金森兵部郷法印長近公によって今の地に移築された。
源誉受徳上人を招いて中興開山第一世とし、浄土宗に改宗。
飛騨地方における念仏門最初の寺である。
【秋葉社】
山門の下に祀られていました。
【石仏】
【山門】
なかなか美しく立派な山門である。
知恩院の山門に似ていますね。
【仁王像】
【観番堂】
【庫裏】
このお寺には家康公の位牌が祀られているそうです。
徳川幕府はが一国一寺に家康公の位牌を祀るように命じたとかで、
このお寺が選ばれているこちから、当時の隆盛が偲ばれます。
【鐘楼堂】
飛騨地方で最古の鐘楼なのだそうです。
【石碑】
【本堂】
本堂は残念ながら閉められたままでした。
昭和44年に本堂が焼失した際、
焼けた本堂の炎に阿弥陀如来が出現したそうで、
その写真も撮られた当時、かなり話題となったとか。
【阿弥陀様の顕現】
http://hidasaihakken.hida-ch.com/e86355.html
こちらのサイトから画像を拝借しましたが、
本当にこんな写真が撮られているとは驚きです。
これを見たら神仏の存在を信じざるを得ないですね。
凄過ぎます。
【法然上人像】
【十王堂】
御朱印は残念ながらいただけませんでした。
これは行くしかないということで、
古い町並みが見れる観光地は無視して参拝することにした。
所在地:岐阜県高山市愛宕町67番地
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:不明
開山:証空上人
【歴史】
もと吉城郡上広瀬村にあったが、
天正14年(1586)高山城主金森兵部郷法印長近公によって今の地に移築された。
源誉受徳上人を招いて中興開山第一世とし、浄土宗に改宗。
飛騨地方における念仏門最初の寺である。
【秋葉社】
山門の下に祀られていました。
【石仏】
【山門】
なかなか美しく立派な山門である。
知恩院の山門に似ていますね。
【仁王像】
【観番堂】
【庫裏】
このお寺には家康公の位牌が祀られているそうです。
徳川幕府はが一国一寺に家康公の位牌を祀るように命じたとかで、
このお寺が選ばれているこちから、当時の隆盛が偲ばれます。
【鐘楼堂】
飛騨地方で最古の鐘楼なのだそうです。
【石碑】
【本堂】
本堂は残念ながら閉められたままでした。
昭和44年に本堂が焼失した際、
焼けた本堂の炎に阿弥陀如来が出現したそうで、
その写真も撮られた当時、かなり話題となったとか。
【阿弥陀様の顕現】
http://hidasaihakken.hida-ch.com/e86355.html
こちらのサイトから画像を拝借しましたが、
本当にこんな写真が撮られているとは驚きです。
これを見たら神仏の存在を信じざるを得ないですね。
凄過ぎます。
【法然上人像】
【十王堂】
御朱印は残念ながらいただけませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます