SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

トップ3以外は予想外

2022-10-20 21:01:41 | 東京卍リベンジャーズ
昨日は清りんがゲスト出演した「FREE STUDIO」を見ながら
書き起こしレポを作っていたらあっという間に時間が過ぎてしまい
パトラッシュ・・僕はもう疲れたよ状態だったのでブログお休みしました。
その書き起こしレポは後日UPするとして
今日はわかる人しかわからない東リベ話。
今週の水曜日、
あと5回で最終回を迎えるという発表がありました。
来月11月16日発売のマガジン51号で最終回だそうです。
あと5回で話まとまるん?!
自分はマガジンではなく3週間遅れでマガポケ(無料)で読んでいるので
12月が最終回となります。
うわ、ショックー
もし終わったら完全東リベロスするわー。
来年、アニメ、Tverで全話見ようかな。
そんな中、

2022年8月17日発売の「週刊少年マガジン」38号にて、最初で最後の『東京卍リベンジャーズ』キャラクター人気投票が開催されました。
最初で最後の 東京卍リベンジャーズ キャラ人気投票!
総勢75名(+α)の全面対決!!『東卍』の世界を彩る面子が一堂に集結!
応募方法は郵便ハガキ1通につき1票として計算します。
郵便ハガキに「週マガ」38号についている応募券を貼り下記を明記の上、あて先まで送る方法でした。
「紙の」週マガ38号から投票可能でハガキのみ、WEB投票ナシでしたが、
応募総数はなんと!
応募総数53589票!

WEB投票なし、ハガキだけで5万票超えって凄くない?
WEB投票ありだったら軽く10万票超えそうやん。
で、結果が

順位  キャラクター名 投票数
第1位 佐野万次郎 10288票
第2位 松野千冬  6084票
第3位 場地圭介  5480票
第4位 花垣武道  4657票←主人公
第5位 三途春千夜  3210票
第6位 灰谷蘭  2568票
第7位 黒川イザナ 2292票
第8位 三ツ谷隆  2154票←大本命
第9位 龍宮寺堅  1980票
第10位 灰谷竜胆  1602票

第11位 柴 大寿 1446票
第12位 九井一 1432票
第13位 羽宮一虎 1383票
第14位 乾 青宗 1148票
第15位 鶴蝶 705票
第16位 今牛若狭 630票
第17位 半間修二 622票
第18位 佐野真一郎 543票
第19位 柴 柚葉 524票
第20位 瓦城千咒 419票

第21位 稀咲鉄太 346票
第22位 橘 日向 187票
第23位 河田ソウヤ 177票
第24位 河田ナホヤ 175票
第25位 佐野エマ 167票
第26位 武藤泰宏 156票
第27位 ペケJ 143票
第28位 柴 八戒 135票
第29位 望月莞爾 128票
第30位 斑目獅音 106票
第31位 千堂敦 102票

正直、1位はマイキー
あとは千冬と場地さん、
トップ3はこの三人だなとは予想していましたが
マイキーダントツですなー
で、大本命の三ツ谷君がギリギリトップ10入りしていたらいいなー
と思っていたら
本当にギリギリトップ10入りでした。
三ツ谷君がギリギリなのはわかるけど(わかるの?)
まさかドラケンまでもがギリギリトップ10とは思わなかったわー(9位)。
ま、今の時点でドラケン死んでるから仕方ないか。
あ、でも場地さんも死んでるか。
まさかイザナ(7位)に三ツ谷君とドラケンが抜かされるとは思わなかったわー。
あと、灰谷兄弟(6位と10位)があんなに上位にランクインするのも予想外やったわー。
SNS上でも灰谷兄弟イラストとか凄くUPされているから人気あるとは思っていたけど
うちの三ツ谷君やドラケンより人気あるとは本当に予想外やわー。
反対に、八戒(柴)が28位ってのもビックリ。
東卍メンバーの中でもかなり後ろの方やん。
兄(柴大寿)は11位なのに。
姉(柴柚葉)は19位なのに。
兄より姉より出番が多いのに&タケミッチの友達なのに&三ツ谷君の舎弟なのに
めっちゃいいヤツなのにー。
八戒といえば、
つい最近、通勤途中で八戒のマスコットをカバンにつけていた女子高生見かけたよ。
危うく声かけるところやったわ(←通報されるレベル)
あ~、東リベいいわー。
Tverでアニメ全部見たら部屋中グッズだらけになるわー(いかんいかん)
東リベ、友達に勧めたんだけど
ヤンキー漫画は同世代にはウケが悪いというか拒絶されます。
あんなに面白いのにー。
三ツ谷君かっちょいいのにー-----------------。
短髪でもかっちょいいけど長髪でもこれまたかっちょいいなんて反則!
あぁ三ツ谷君グッズ、何かしら欲しいわー(いかんいかん)

80年代のカリスマ!1

2022-10-20 21:01:41 | 杉山清貴&オメガトライブ
公式サイトでは載ってなかったけどSNSに情報載っていたので
無事見れました
「Yogibo presents FREE STUDIO - MBS 毎日放送」
ピアニスト清塚信也が第一線で活躍するアーティストと真剣トーク!
収録をYouTubeで生配信し、その配信を見ている視聴者から質問を募集する新感覚音楽バラエティ。
何をするか、何を聞かれるかは予測不能!
アーティストが、今まで聞かれたことのない質問に答えて行くトーク番組です。
毎月第2火曜日 放送予定

これに清りん出ましてん。
SNSチェックしてなかったら見逃すところやったわ

#19「80年代のカリスマ!杉山清貴に初質問連発!」
2022年10月18日(火)放送分
1980年代に一世を風靡した杉山清貴がゲスト!
当時のバブリーな話が続出!
ピアニスト・清塚信也MC新感覚音楽番組!

MBS 毎日放送?
そんなん見れんわ!
それが、見れるんですよ。
TVerで!&無料で!
https://tver.jp/episodes/ep80q76c40?utm_campaign=ep80q76c40&utm_medium=web_lp

これで見れます。
自分もつい先ほど見ました(昨日も見た)。
10月26日まで配信されますので、毎日見ますよ!
25分くらいの番組なんですが
こんな音楽トーク番組見た事ないわ
ってなくらい面白いです。

お金について質問!
杉山清貴の3大『      』を発表して!
杉山清貴が『       』と思うミュージシャンは?
杉山清貴が『       』する時に聴く曲は?
杉山清貴が好きな『       』の曲教えて!
ハワイに住んでいた杉山清貴に質問!『       』
80年代に1番『       』だった人を教えて!
80年代の『        』な話を教えて!
すごくしょーもない質問ですが・・・『       』
人生で1番『        』した話

この質問のうち、二人が選んだ質問の『空白部分』を配信で見ている視聴者に
その場で質問を作ってもらい(視聴者が本当に聞きたい事)
それを清りんが答えるという感じの番組です。

トークのところどころで杉オメやソロのライブ映像が流れるのでそれが見られるのもよいです。
あぁこの映像見たことあるわー(持ってるわー)とか
これは見た事ないわーとか。
音楽番組で清りん見ること自体年に何回もないだけに
先月の日本テレビの「新・乃木坂工事中」はTVerではやってなかった(はず)ので
You Tubeで見れてよかったのですが
この番組はTVerで1週間アーカイブがあるので本当にありがたいです。
清りんの話ももちろん&当然面白かったのですが
(特にバブリーな話が)
それ以上に清塚信也さんが面白かったです
あんな面白い人だったとは
イメージガラッと変わってもうたわ
あまりにも面白かったのでこの後もう一回見て
感想レポ的なものをUPしようかと(自分用に)
80年代のバブル期を知っている&ファンじゃないけど杉山清貴知っているという方に
是非とも見てもらいたい、そんな面白い音楽トーク番組です。
清塚さんの鋭いツッコミにも注目!←超ツボった。