Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

クロスバイク フレームの全塗装

2011-05-10 20:38:46 | 自転車 塗装
前回塗装の下塗りをしたクロスバイクのフレーム 今回は
全塗装の要 色を吹きます 下地さえしっかりした作業を
していれば少しコツは要りますが それ程難しい仕事では
有りません




前回は 塗装前の下地処理をし錆止めと塗料の食い付きを
良くする下塗り サフェーサーまで吹いています






このフレームはシートポストが外れず 装着したままです
ここはフレームとは違う色を塗るつもりなので マスキングを
します






フレームの塗装でマスキングは付き物ですが これの
出来次第で最後の仕上げに大きな差が出ます しかし
この部分の段差は難しいな・・






さ、マスキングが出来ました






選んだ色は 元の色と同じ系統のブルーメタリック
全く違う色も選択肢に有ったのですが この全塗装は
まだ本人に言っていないので 無難な処を選びました

さ 色を吹いて行きましょう 使うスプレーは HOLTS
ホルツのカースプレーです この塗料は粒子が細かく
塗り上がりが綺麗ですよ






塗り方も色々と有ると思います 私は本職の人に教えて
もらった事もありません 全くの自己流です

塗り始めは塗料の入り難い所から進めていっています




塗り方は誰でも言う事だと思いますが 何度も重ね塗りを
します 恐がらず勇気を持って吹いて行くと良いですね






何度も重ね塗りをし 色を吹くのが完了しました
少し見ていきましょう フロントフォークです






シートの集合部と シートステーのブレーキ取り付け付近






ハンガーシェルとリアエンド部 塗料の塗りたては
艶が有りますが これは乾燥すると引いて行きます
メタリック塗装で艶を出すには 最後の作業でクリア
塗料を吹く必要があります





全塗装の上塗りが終わりました 今回この色を選んだのは 元の色がブルーで それが
この新しい塗装の下に残っており もし傷が付いた時も目立ち難いからです

さて折角の全塗装 この一色だけでは淋しいので他の色も使い 塗り分けましょう
その作業は塗装が乾いてから 次回にご紹介させて頂きます

前回の作業 【 クロスバイク フレーム塗装 下地作り 】

次の作業 【 クロスバイク フレーム塗装 マスキング 】


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスバイク フレーム塗装 ... | トップ | クロスバイク フレーム塗装 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (かゆみ止め)
2016-12-10 23:40:48
突然失礼します。
気になったのでコメントさせていただきます。
缶スプレーは何本使用しましたか?
返信する
かゆみ止めさん (Kino)
2016-12-11 06:19:12
初めまして
お問い合せの塗装ですが このフレームに限らず二色塗りにした場合
下塗りから仕上げのクリアまでで 6本のスプレーを使う事が多いです
但し 6本全てを使い切る訳では無く 塗り分けに使う胴抜きの色などは缶に残りますね
返信する

コメントを投稿

自転車 塗装」カテゴリの最新記事