エーゼットのラバーペイント ZEQUE と言う商品を使い工具に塗装をしてみました
私も初めて使う商品ですが どの様な仕上がりになるのかご紹介させて頂きます
耐熱温度が -40℃~100℃ と低温から高温まで使える 液体ゴム塗装スプレーです
取り扱い会社はカー用品で名前を聞く (株)エーゼットです
今回はこの水道工事に使う工具のハンドル部分に使ってみます
ブログのカテゴリーは 自転車 塗装 にしました
品番 RP010 色 RP-1 マットブラックを使います
容量 400ml 価格 646円(税込) AZ store
まず塗装部分をペイントうすめ液で脱脂し
マスキングを行いました
塗装用プライマー ミッチャクロンを二度塗りします
ラバーペイントの準備をします 段ボールに吹いてみました
初めて使うスプレーは噴射圧や量が分らないので これはやった方が
良いですね
一度目を塗りました 金属が透けて見える位の量です
10分程 置くと 乾燥し艶が引きます ここで 2回目を塗りました
吹いて直ぐはこの様に艶が有りますが マット塗料は時間が経つと
艶が無くなります
三度重ね塗りをして しばらく乾燥させます
30分程度経ちました 完全硬化には 4時間必要です
塗装が柔らかい間にマスキングを剥がします
剥がしたマスキングを触ると 通常の塗料とは違い
薄くゴムがコーティングされた柔らかさを感じます
約 8時間 乾燥させました 良い感じに仕上がっています
手触りは凄く良いです 金属の冷たさを感じません
この塗料の謳い文句として 重ね塗りすることで、きれいに剥がせます。
剥がれるのは望みませんが どの程度の密着性が有るのでしょう
塗装の端を指の腹で擦ってみます やはり案内通り
ラバーがめくれます
簡単に剥がして塗り替えが出来ると言う性質なんでしょうが
塗り際にテープを巻いてみます
ハーネステープです 温度に影響され難く 伸ばした後の縮みも
あまり有りません これで幾らかましになるでしょう
自転車のハンドルテープの下巻きにもこれを使っています
今回の道具はキッチン用混合水栓のカートリッジの
取り換えに使う KVK PG26 でした
思っていた以上に仕上がりが綺麗でした 自転車の整備や特にレストア等をする時にも
使い途は有りそうです
今回はマットブラックを選びましたが 20色以上用意されています 違う色も追加で購入しても良いですね
良い商品に出会えました
私も初めて使う商品ですが どの様な仕上がりになるのかご紹介させて頂きます
耐熱温度が -40℃~100℃ と低温から高温まで使える 液体ゴム塗装スプレーです
取り扱い会社はカー用品で名前を聞く (株)エーゼットです
今回はこの水道工事に使う工具のハンドル部分に使ってみます
ブログのカテゴリーは 自転車 塗装 にしました
品番 RP010 色 RP-1 マットブラックを使います
容量 400ml 価格 646円(税込) AZ store
まず塗装部分をペイントうすめ液で脱脂し
マスキングを行いました
塗装用プライマー ミッチャクロンを二度塗りします
ラバーペイントの準備をします 段ボールに吹いてみました
初めて使うスプレーは噴射圧や量が分らないので これはやった方が
良いですね
一度目を塗りました 金属が透けて見える位の量です
10分程 置くと 乾燥し艶が引きます ここで 2回目を塗りました
吹いて直ぐはこの様に艶が有りますが マット塗料は時間が経つと
艶が無くなります
三度重ね塗りをして しばらく乾燥させます
30分程度経ちました 完全硬化には 4時間必要です
塗装が柔らかい間にマスキングを剥がします
剥がしたマスキングを触ると 通常の塗料とは違い
薄くゴムがコーティングされた柔らかさを感じます
約 8時間 乾燥させました 良い感じに仕上がっています
手触りは凄く良いです 金属の冷たさを感じません
この塗料の謳い文句として 重ね塗りすることで、きれいに剥がせます。
剥がれるのは望みませんが どの程度の密着性が有るのでしょう
塗装の端を指の腹で擦ってみます やはり案内通り
ラバーがめくれます
簡単に剥がして塗り替えが出来ると言う性質なんでしょうが
塗り際にテープを巻いてみます
ハーネステープです 温度に影響され難く 伸ばした後の縮みも
あまり有りません これで幾らかましになるでしょう
自転車のハンドルテープの下巻きにもこれを使っています
今回の道具はキッチン用混合水栓のカートリッジの
取り換えに使う KVK PG26 でした
思っていた以上に仕上がりが綺麗でした 自転車の整備や特にレストア等をする時にも
使い途は有りそうです
今回はマットブラックを選びましたが 20色以上用意されています 違う色も追加で購入しても良いですね
良い商品に出会えました