Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

決戦用 ロード ホイール

2010-02-23 20:06:55 | ホイール
自転車競技者であれば選手はそれぞれ 試合で使う決戦用の
ホイールを用意していると思います 今回は私が選手をしていた頃 
決戦用として使っていたホイールを倉庫から出してみました 昔は
どんなホイールを使っていたのか見てみましょう




ホイールは使う者の脚質に依っても好みが変ります
大きな筋肉を使い 踏み込むタイプの選手は やや重量が
有る方がスピードに乗せ易いと言う選手も居ます

でも私にはその様なホイールは合わず 軽量ホイールが
好きでした このホイールは 38年位前の物です




ハブは Campagnolo Record カンパ・レコード スモールの 36穴
RECORD の刻印が無い珍しいハブです







リムはドイツの SCHEEREN Weltmeister シェーレン ベルトマンスター 28穴
当時のアルミでありながら 240g と言う超軽量リムです 本来ピスト競技の
タイムトライアル種目の決戦用リムで これをロードで使うのは狂気の沙汰です




スポーキングは前輪 36穴ハブと 28穴リムの変則組です 後輪は 36穴のリムを使い
オーソドックスな組み方をしていました この変則組については、バランスが悪いとか
スポークテンションが一定にならないから駄目だとか仰る方も居ますが このホイールで
全日本と冠の付く大会で 2位の成績やその他そこそこの実績を残しています 自転車は
机上論では無く 実戦が全てです 変則組は間違い無く試合でも使えます




この様な軽量リムはスポークを強く張れなく どうしても柔らかい
ホイールに組み上がってしまいます それを補う為にスポークの結線 
ソルダリングをしています この頃は針金も今程簡単に手当てが出来
なかったので エフ(荷札)の細い針金を使うのが常でした




このホイール 前輪の重量が 530g 先日組んだ 【 知人のホイール 】
アラヤのピスト用軽量リム ADX-5 28穴を使った物で 610g でしたから
このホイールの軽さを分かって頂けると思います






このシェーレンのリムは リムの中に軽量木材、バルサ材が入っています
リムの外部 アルミは本当に薄い物で スパナを落としただけで凹みます
そしてリムの構造から使うのは ロングニップル





ニップルの頭がタイヤと接触するので ニップルの頭を擦り落とし影響を軽減しています

ピストの決戦用にも同じ 28穴のリムを使っていましたが 試合中に隣の選手と競っただけで
ホイールが曲がりました この様なホイールを使うのにはそれなりの気遣いと技量も必要です
このホイールを壊さず目一杯もがくのは結構難しいですよ もう今はこれを使いこなす自信は
有りません でもこの SCHEEREN Weltmeister シェーレン・ベルトマンスター もしデットストックで
有れば是非 手元に置いておきたいリムです 40年近く前にこんなリムが有った事が凄いですよね

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リムセメントの除去 剥離剤

2010-02-19 20:22:35 | ホイール
チューブラーホイールを長く使っていると どうしても
リムに古いリムセメントが多く残ってしまいます これを
除去するのは結構手間が掛かりますが 今回は塗装を剥離する
剥離剤 これを使ってみましょう




何回も重ね塗りをされたリムセメント この除去のタイミングは
特に決まっていませんが ホイールを持って重く感じたり 
セメントが風邪を引いた様にガサガサになった物は 取り省いた
方が良いですね






このリムセメンの除去はわりと頑固で 結構手間の掛かる作業です
以前にも 【 リムセメントの 除去 】 と言うリムセメント・クリーナーを
使った記事を書いていますが

今回は塗装を剥離する剥離剤を使ってみましょう
剥離剤とはこんな物 【 ビバロ ピストフレーム 塗装 剥離 】




上手く行くのか・・



剥離剤を容器に取り分け ハケでリムに塗ります






剥離剤は惜しまずタップリと塗りましょう 塗装を剥がす時も
一発目にこれでもか! と言う位に塗った方が失敗が少ないので
これはおそらくリムセメントも同じでしょう

7~8分放置すると少し変化が出て来ました




この辺でウエスで拭いてみましょう




うを! 何か簡単に取れましたよ・・・ほとんど手応えも無しです






綺麗にはなりますが このニップル穴に入った物はどうするんだ・・

ここは水洗いするしか無いよな だったら最初から洗えば良いんじゃない?
1スパンであれだけセメントが取れるなら ウエスが幾ら有っても足らない
しね




じゃ違う場所で 水洗いの方法でやってみましょう






剥離剤を塗って 同じ様に 7~8分放置 その後水を掛けてやると
綺麗に落ちます ただセメントが残っている所も有るので ここは
ブラシで擦ってやりましょう






う~ん 予想はしていたがブラシで擦っても落ちないね
やはり一発目が勝負かな?






リムセメントが残った所に もう一度剥離剤を塗り
ブラシで水洗いをしてやれば 今度は全てのセメントが除去
出来ました




before after



今回の塗装用の剥離剤、充分使えます ホイール 1本のリムセメント除去に要する時間は
約 30分 手作業でゴシゴシと根性勝負をするより かなり楽は出来ます

前回のリムセメント・クリーナーは約 1000円程度 この剥離剤は 900円程度
自分の作業環境に依りどちらを選んでも遜色は有りません

ただ剥離剤は 塗装されたリムやカーボンリムには使えないでしょう 又ニップル穴が
両ハトメ以外の物は リムの内部に入る剥離剤が少々気になります
この辺りは 相手に依って使い分けると良いですね

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々届く エアーツール

2010-02-17 20:37:31 | よもやま話
手元にコンプレッサーが来てから 何か次々とエアーツールが
届きます そんな物、本人が注文しないと来る訳ないよな(笑)




むやみやたらと揃えている訳では無いのですが・・






これはエアー・マイクロリューター これの電気仕掛け? の物は
すでに有り 名前を刻んだりするのに結構使っています
ただ電動のリューターは力が弱く 硬い金属の研磨などには不向き 
今回のはさすがに力が有ります






こちらは エアー・グラインダー このサイズの回転工具は
今迄、電動ドリルにフレキブルシャフトを装着し使っていました
主にハブなど 凹凸、出入りの多い形の部品の研磨、バフ掛けに
使うのですが 電動ドリルはやはり力不足を感じていました

Oil DAILY 絶えずオイルを差しなさい・・・ そうですね
この様な高回転の工具はオイルを差すのを忘れてはいけません




ミニオイラー この様な工具には コンプレッサーと工具の間に
これを噛ましてやると 常時オイルを工具に運んでくれます






ミニオイラーを工具の数だけ用意すれば良いのですが
そんな無駄な事は勿体無い 色々な工具に使い回しが
出来る様にちょいと知恵を絞りましょう






この形に組んでおけば使い回しが出来ます

この様なテーパーネジの締め付けは 本職の仕事で日常的な作業
一般的にシールテープと言う 漏れ止めのシールを使いますが
私のお気に入りは この Three Bond スリーボンドのシール
おそらくマイクロメーターで計っても 外のメーカーの物との違いは
出ないだろうが この厚さが手に馴染んでいます




そして前回用意したスプレーガン 1.0mm の吐出ノズルが
小さい様な気がして 1.5mm の物を新たに注文
(まだ使っていないのに アフォです 笑)







上、1.0mm と 下、1.5mm のノズルの違い ただ穴の大きさだけが違うのだと思って
いましたが 形状も違うのですね

回転工具は少し使ってみましたが 電動工具では出来なかった事も新たに出来そうで 買って正解
塗装のスプレーガンはまだ試していませんが 近いうちにチャレンジしてみます

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスフリー サンツアー プロ・コンペ

2010-02-16 20:08:25 | 自転車部品・用品
今回のボスフリーは SUNTOUR サンツアー 前田工業の
PRO-COMPE プロコンペです こうして見るとサンツアーは
結構多くのボスフリーを出していたのですね






SUNTOUR PRO-COMPE サンツアーのプロコンペ
記憶が確かなら サンツアー初の試合で使えるボスフリー
Perfect パーフェクトのやや後の機種で パーフェクトと
同時期に発売されていたと思います これの歯はオロです
 
パーフェクトの上位機種と言う位置付けでしょうか





これは 120mm巾の 5段フリー この頃は 120mm巾の 6段、ウルトラ6 
126mm巾の 6段などの規格が混同していた時期です

この後、エンド巾が 126mmが主流になり 126mm巾 7段のウルトラ7 に移行 
この頃にカセットタイプのフリー 7段が登場し ボスフリーの終焉を向かえます





近くに有る梅の木(梅だよね・・) 固かったつぼみも少し膨らんで来ました 自転車に乗るのも 
整備をするのにも良い季節になって来ますね この寒さも、もうしばらくの我慢かな?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー 自慢

2010-02-14 20:08:30 | よもやま話
今日 2月14日は St.Valentine's Day バレンタインデー
世界各地で男女が愛を誓い合う日 なんて全く私には
似合わない(笑) でも届きましたよチョコレートが




届いた包みを解くと なにやら高級そうな赤い箱
Kobe 神戸とは私の近くの Kinoファンなのか




箱の中には センスの良い高級 Tシャツも入っていた
うん、この色合いは私の好みだ良いね お洒落でいて下さいと
言う事なのか




ん? 何かチョコレートが工具の形をしてるではないか
さすが Kino ファン 壷を心得ている




届いた大きな箱の中には 他の物も タオルには
爽(そう)る TONIC SOUL MUSIC これって関西では
聞かないが 東京 FM でのラジオ番組? 
神戸の Kino ファンでは無く関東の方なのか・・・




中にはデグリーザーの大きな缶まで これって
以前ブログで デグリーザーを買わなきゃ なんて書いたので
入れてくれたんだろうな アリガト




ここ一番 マカの元気 ん?エロオヤジはちょっと期待する
じゃないか

いやちょっと待てよ だいたいオヤジと言うのは 自分の都合の
良い様に勘違いするもんだ ここは冷静に考えよう・・・ 
この Tシャツを着て自転車整備をし 汗を掻いた後はシャワーを浴び 
栄養剤を飲んで頑張って下さいって事? ははは、そうだよな

いやいやどなたか知りませんが 細かな心使いを有り難うございます
ええこれからも頑張りますとも(笑)

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする