Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

アルミフレームの塗装 上塗り

2021-07-21 20:01:07 | 自転車 塗装
アルミのロードフレームの塗装をしています 業者に依頼するのでは無く
自分で行う自家塗装です 使用材料等を含めその作業風景をご覧下さい





今回の塗装は後輩から依頼された仕事です 購入後 3年程経ったアルミフレームに
元色と同じ白色に塗り替えます 前回までに古い塗装の研磨と足付けをしその後に
下塗りのプラサフまで吹いています

前回までの作業はどうぞこちらをご覧下さい 【 アルミフレームの塗装 研磨 足付け 】




前回の下塗りをした時にもマスキングは行いましたが
ヘッド周りだけもう一度マスキングをやり直します






ヘッドチューブのボールレース圧入部分のマスキングです




ペイントうすめ液でプラサフの表面を軽く拭き取ります
主な目的は塗装面の脱脂です






塗装は屋外で行います 簡易塗装台にフレームをセットし
エアブロワで埃やゴミを吹き飛ばします




まずは塗料の食い付きを良くするプライマー ミッチャクロンを
スプレー 薄く2回吹きました






フレームに着色するのは HOLTS' ホルツのカースプレーを
使います T-13 トヨタ系のソリッド 白色です






まずフレームの裏側のスプレーの入り難い所から
始めます




フレームを正立させ 塗り残しの無い様全体にスプレーします
実はこの白色は下塗りにします




今回は色を決めかね 白色を 2色用意しました 僅かな違いですが
選んだ色を仕上げ色にし 片方は下塗りに使います






ここから仕上げ色です 同じ白ですが マツダ系の M-60
はっきりした白色なのでこちらを選びました
フレームの方向が変わっていますが 風の影響を受け難い
方向を選んでいます






仕上げ色を時間の間隔を開け何度か重ね塗りをしました
さらに艶を稼ぐ為にクリアを吹きます








クリア塗装も終えました 艶を出す為に塗料が垂れる寸前まで
厚めにスプレーします 塗り過ぎて塗料を垂らし失敗するのは
ここの作業です




これで一連の塗装の行程は全て完了しました マスキングテープの剥離が残っていますが
塗料がもう少し乾いてから行います それまでは自転車小屋の中に入れて乾燥を待ちます

後は時間が全てを行ってくれるはずでした しかしここで悲劇が起こります
フレームを塗装台と共に自転車小屋に格納した時にヘッドチューブが物入れの
ビニール袋に触れてしまいました・・・ 一瞬で今までの作業が無駄になる
悲しい瞬間でした 続きは次回にさせて頂きます次回もお付き合い下さい


前回の作業
OGPイメージ

アルミフレームの塗装 研磨 足付け - Kinoの自転車日記

自転車のロード用アルミフレームの塗装を行います塗装業者に依頼するのではなく自分で行う自家塗装という奴ですまずは塗装前の下地作りから始めますそ...

アルミフレームの塗装 研磨 足付け - Kinoの自転車日記

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルミフレームの塗装 研磨 ... | トップ | アルミフレームの塗装 手直... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車 塗装」カテゴリの最新記事