今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

香道をはじめました

2015-11-21 13:52:16 | 茶道ときもの

先月から香道を習い始めました。

微妙な香りを嗅ぎ分ける風流なお遊びなのですが、お遊びとはいえ、意外と難しいです。

まず最初に、試み(試飲ならぬ、試香 みたいなこと)をやって、2種類の香りを記憶にしっかりとどめて置く必要が
あるのですが、その段階で、もうすでに迷いが生じます。

言葉には表現できないような、微妙な香りの違い、どこか違うかと言われても、

「う~ん、ちょっと、今の方がなんとなく、しょっぱいっていうか、甘くないっていうか、そんな感じ?」

香りを表現する表現力って本当に難しいですよね。

昔の人の感性は素晴らしく、香木の組み合わせに季節の言葉や歌を合わせて、その季節を思い描き感じながら、
香りに集中し、違いを嗅ぎ分ける。

いろいろ考えすぎてしまうよりも、直観力と、自分を信じる力が必要なのかもしれません。


そして、全問正解者、もしくは正解が一番多かった人には、記録が授与されます。

先生が書くと、こんな立派な証書になり、これだけでも作品です。

私はビギナーズラック(?)のおかげか、勝者として記録を頂くことができました。

茶道のお作法よりも、ずっとカジュアルで、ちょうどよい難しさと直観力を試す場として、はまりそうです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
香道ではないけど (おおみ)
2015-11-22 10:25:38
香水の時間経過と香りの変化について興味をもった時期がありました。(夜間飛行を松坂屋でテーステイング、非常に度胸と勇気がいりました)
最初の香りは、偽物でも出せます。しかし、時間経過した香りは、出せません。本物は奥が深かったです。何を材料にしているか、それが時間が経過すると、どのように香りとして表現しているか。一日以上、楽しいひと時が過ごせました。

先輩、またいい趣味、始めましたね!
返信する
香料 (Yuko)
2015-11-23 15:21:07
香水に興味を持って、時間の経過でどのように変化するかを調べたのは素晴らしいです。今の会社の前は香料メーカーに勤めていたので、研究者は日夜香りの変化の研究をやっていました。香水は使う人の体臭によっても匂いが変わるし、国の文化によっても好まれる香りが全然違います。奥の深いビジネスでしたよ。
返信する

コメントを投稿