goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

キャベンディッシュ

2016-12-03 20:33:44 | カナダ

ツアーバスに乗り込み、赤土の畑が広がり、牛たちがのんびりと草をはむ牧歌的な景色を楽しみました。アンが「世界で一番美しいところ」と言った場所です。

 

この道は一本道で、なだらかな傾斜が続いています。アンがマシユウと馬車に乗ってグリーン・ゲイブルズに向かった道はこんな道だったのかもしれない…、と想像が膨らむ道です。

 

これはキングストンという駅舎です。アンがマシユウがやってくるのを待っていた駅は、これではなく、もう今はなくなってしまっているようですが、こんな感じだったのかも。

こちらはプリンスエドワード島国立公園です。何にもないところですが、入り江が美しい。

 

このツアーのガイドをしてくれた人は、この島に住む日本人の女性(名古屋出身)で、カナダ人の夫とは北海道で知り合ったそうです。学生の頃に1年間この島に留学をし、その後日本に帰って、北海道で行われたカナダのイベント(赤毛のアンのイベント)に参加し、そこで知り合い、数年後に結婚。実際に生活をすると、それは物語の世界とは違う、現実な日常で、いろいろ大変そうですが、たくましく生きているな~と感心しました。

赤毛のアンの物語の中にも、隣人が、「あそこの家に誰かが来た」とか、四六時中監視している様子が描かれていますが、これはPEIの住人の特徴を正しく書いているそうです。一戸建ての家は、大体相場1000万~2000万ぐらいらしいですよ。PEIに一軒どうですか?

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンダ・グラットンさん (おおみ)
2016-12-04 08:48:09
偶然、リンダ・グラットンさんと糸井重里さんの対談をネットで読みました。自分の悩みを解決してくれるような考えが満載です。
先輩のように旅に出ると、意識が変えられるかもしれません。
直子さんのような人がいて、幸せですね。
本当はそれが旅かもしれません。
返信する
タイムリー (Yuko)
2016-12-05 17:34:11
リンダ・グラッドンさんが書いた、ワークシフトがようやく図書館で借りれて、これから読もうと思っていたところでした。タイムリー! 糸井重里さんとの対談、私もネットでチェックしてみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。