今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

褒めるということ

2014-04-09 00:26:30 | 気付き

私自身、子どもの頃から褒められたことによってモチベーションが上がり、
それによって能力が開発されたという経験が、記憶の中にほとんどないため、
大人になってからも、褒められることに対するリアクションが下手くそだし、
誰かを褒めることもどうも苦手。

仕事上で人材育成に深く関わっていて、

「良いパフォーマンスについては、タイムリーにフィードバックを与え褒めましょう」

なんて言っている割には、自分が出来ていなかったりします(反省)

その反面、評価があまり良くない人については、欠点ばかりを見てしまったり。

社員の人材育成もそうだけど、子供の教育もそうだよな…、と思うようなメルマガを
見つけました。

~中略~

自分の子供が、
得意科目で「A」をとり、
苦手科目で「F」をとった場合、

その親に対して、
「親としてどちらに関心があるか」という質問を行いました。

その結果は以下の通り。


【日本】    Aを重視する 18%/Fを重視する 43%

【中国】   Aを重視する 8% /Fを重視する 56%

【アメリカ】 Aを重視する 7% /Fを重視する 77%


どの世界を見ても、

【「得意科目のA」でなく、「苦手科目のF」に関心がある】

ことがわかります。


「得意科目ができたね、すごいね!」

でなく

「苦手科目がまたダメだった・・・欠点を直そうね」

と世界共通でなりがちなようです。



■これは心理学的な話なのですが、
ポジティブな要素と、ネガティブな要素が同時に存在した場合、

人は、

【ポジティブな面よりも、ネガティブな面に注目する】

という傾向があるそうです。
 
だから、自分が意図せずとも、つい

「欠点」に目がいきがちになり、
「褒めること・認めること」が疎かになってしまう。

良い悪い関わらず、
多くの人がそうなってしまう、というは事実とのこと。
 
~中略~
 
 
これは思い当ることのある話です。
 
扱いにくい人材、例えば製品知識はぴか一なんだけど、対人能力が悪すぎ、
なんて人材は、どうしても問題点ばかりを見てしまいます。
 
「あなたのここは問題だから、こう改善しろ!」と言って改善を求めるのですが、
思うようにはいかないのが世の常。

いいところをちゃんと褒めているだろうか? と自問させられました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DNAに組み込まれている (おおみ)
2014-04-09 08:41:31
 遺伝子のことを勉強すると、脳や遺伝子が時々、バカなことをするそうです。それを承知すれば、見方が変わります。
 ところが老いの問題で、体も思考回路も固くなります。だから、体を鍛えて抗体をつくり、若々しくしなければなりません。これは、新しい考えを常に取り入れようという考えと一致します。だからいろいろな人と出会わなければなりません。DNAに組み込まれていることを認知し、それを克服する勇気と行動。
 お母さんが大学で勉強したこと。あれ自体、克服する勇気と行動だとおもいます。さすが。
 それとだいぶ前ですけど、お母さんは先輩のことを褒めていましたよ。
返信する
美BODYで (YUKO)
2014-04-10 02:32:07
遺伝子の勉強と体を鍛えるのとどっちを先にやったほうがいいですか?鍛えるとまでは行きませんが、仕事帰りにジムに行って、美BODYというクラスで踊ってきました。全然ついていけなくて、体と脳がちぐはぐです。悔しいのでもう少しがんばります!

ところで私の第2の矢として4年前から取り組んでいるアパート経営のブログを書き始めました。
おおみくんも不動産に興味があるとか?
ボチボチ書いていますが、良かったら読んでみて。

http://ameblo.jp/class-2010/
返信する
行動 (おおみ)
2014-04-10 07:02:28
 自分の家と会社の不動産査定を先月してもらいました。先週、花見&不動産見学。不動産は花ほど綺麗ではなかった。1からやり直しです。
 遺伝子は、大雑把に「今、ここまでわかっているという事実を把握する」だけ。本で言う「見出し部分」で十分です。(要は流れを理解)
 体は、出来るだけ毎日、5分だけでもやってください。出来ればお腹や太もも、ふくらはぎ等、気になる部分の写真を撮ってください。TVのあれです。ある時、びっくりするほど変化しています。自信になり、若さを保ち、ストレスに強い体になります。WHOでいう健康な人間になります。
 末筆ながら、4/11.13 TBS「ルーズベルト・ゲーム」のエキストラ参加、豊川市民球場へ行きます。(多分自分は豆粒参加)お金も弁当も出ません。ただ、番組作りを見たいだけです。私の今年のテーマは「行動」です。
返信する
高円寺 (おおみ)
2014-04-10 07:22:44
 ブログ拝見しました。昔、中野と高円寺の間に住んでいました。不動産下見ツアーは動物園やテーマパークみたいで面白いですよね。買ってもいないのに、夢を語れる。
返信する

コメントを投稿