goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

本日のお弁当・・・06.20

2013-06-20 08:02:21 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のお弁当はこちらです、パパさんの分ですねー

上のお弁当は、中華風唐揚げ弁当で、下はお豆腐入りのチキンナゲット弁当です。





なんだか、最近目覚ましが鳴る30分以上前に、目が覚めていることが多いです。
うーーん、まだ眠いんだけどなぁ……とか思いつつ、今朝も起きました。


朝ごはんに炒り豆腐とおみそ汁を作っていたら、パパさんが起きてきました。


で、コーヒー豆をぐぃーーん、ががががが…と、すごい音を立てて挽いてくれて
やっと朝のコーヒー。。。を飲みながら、お弁当を作りました。



本日のお弁当・・・06.13

2013-06-13 08:36:35 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当でーす




もう1個はこんな感じ。

ぎゅーっと詰めすぎちゃったかしら…。


弟君のお弁当に使う塩鮭を半分パパさんにも入れてあげたくて、
真ん中の隙間に入れたら、いっぱいになっちゃったんですよねー。

弟君と反対で、パパさんは白い御飯がいいんだそうです。
鮭とか、1切れのってるのはいいけど、あまり混ぜてあるのは好きじゃないみたい。


おにぎりにするときは、容赦なく弟君に合わせて混ぜちゃうけど、
おかずの場合は別に詰めてあげよー。。。とか、一応、気にしています。


本日のお弁当・・・06.12

2013-06-12 12:25:59 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


最近、ヒジキを冷蔵庫に入れておくことにはまっています。

水でもどして、水を取り替えてレンジでしっかり加熱後、しょうゆと酒をちょこっと加えて
再度レンジで加熱して、冷まして密閉して冷蔵庫に入れてあります。

今日のお弁当だと、卵焼きに入れていますが、
ヒジキって1回に大匙1杯くらいあるといいなぁと思うことが多いので
3~4日分と思って、まとめて加熱しておくのはありかなーなんて考えてやってます。


サラダ、おにぎり、卵焼き、お焼き、唐揚げの衣にまぜたり、ハンバーグにちょっと入れたり。

お弁当に、黒がちょこっと入ると意外と一味違っていいと思ったり。


しばらくは、芽ひじきを冷蔵保存、下ごしらえも簡単ですし、続きそうな予感です
意外な常備菜ってところでしょうか

本日のお弁当・・・06.11

2013-06-11 11:28:49 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


パパさん、昨日は仕事がお休みでした。そのせいかすっかり気が抜けていて、
手提げ袋に入れた荷物を全部忘れていった息子君。

パパさんが、(楽しそうな)弟君を連れて、忘れ物を学校まで持って行ってくれました。

体操服も上履きも、何もかもって…ある意味すごいわーーー



今朝は、パパさんも通常通りのお仕事モード。

『忘れ物無い忘れ物しても、お母さんは持っていけないからねー

念を押して、二人を送り出しました。



今日は、小学校の校外学習で、近所のでっかーーい公園に歩いて行くと言っていた息子君。

いいけど・・・、天気悪いけどなぁ。持ち物中に『レインコート』があったので、
まぁ、濡れるのも想定の範囲内なのかもしれませんが。

学年ごとに、出かける時間も公園内で学習する目的も違うようで、
ほかのママさんの話を聞いていると、とても面白かったです。

1年生は、何をしてくるのかなぁ…、汚れて帰ってくるんだろうなぁ




本日のお弁当・・・06.07

2013-06-07 11:37:32 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


朝はぱらぱら雨が降っていたんですが、今は曇っていて涼しい感じです。



今日のお弁当は、昨日の夜のうちに漬け込んでい置いた胸肉を焼いて作りました。

ちょっとでも下ごしらえがあると、朝とーーっても楽です


今までは、夜何かやっているのを息子君に見つかると、翌朝
『これ、昨日の残り物~??』
とか、いちいち言われていらっとしていたんですが、息子君は給食になったので言わなくなりちょっと一安心。


お弁当を持っていく本人(弟君)は、なぜか『これ、明日入れて?』『明日、お弁当の分ある?』と、
取り置きしておくことや分けておくことを要求します。


それはさておき、漬けだれは、しょうゆ、酒、砂糖、みりんにごま油、です。
いたって普通の味付けで、変わったところはないんですが、
焼くときにちょっと片栗粉も混ぜています。コーティング効果か、
食べる頃になってもしっとりしているような気がします。


弟君に合わせたサイズに切ってしまったので、パパさんにはいっぱい入れちゃいました。


もうすぐお弁当の時間ですね、二人とも美味しく食べてきてくれますよーに

本日のお弁当・・・06.06

2013-06-06 12:06:46 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


今日は『豚肉のソース焼き』弁当です。

醤油、酒に軽く漬け込んだ薄切りの豚肉をさっと焼いて、最後にじゅわーっとソースをからめて出来上がり。
大人だけの時は、漬け込むときに辛子をちょっと入れると、また風合いが違って面白いです。


夕飯は、飲み会だそうなので、おにぎりをおまけで1個作っておきました。

パパさんは、飲む前に食べる人なので。



同期で集まって飲むんだそうです。

お疲れなんだから、ほどほどにねー…って思いますが、仕事で強制付き合い酒ではないので、
まぁ、大丈夫かな、なんて勝手に思いながら見送りました。




本日のお弁当・・・06.04

2013-06-04 20:59:20 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです



久しぶりに『ピーマンの肉詰め』をお弁当に入れました。

あとは、たっぷりの野菜とゆで卵です。


暑くなってきても、しっかり食べるにはやっぱり野菜かなぁ。
あまり、こってりだと食べづらいかなぁ。

でも、お昼はお肉がいいって言う人だからなーー……


なんて考えながら、野菜をギュッと詰め込みました。



本日のお弁当・・・06.03

2013-06-03 21:22:57 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです




今日は、焼き豆腐と胸肉で、豆腐ナゲットをたくさん作って冷凍しました。


700gの胸肉に200グラム弱の焼き豆腐、調味料、卵、小麦粉を加えて
コロコロ大雑把な楕円形になるようにスプーンで油に落として揚げました。

一番上の写真の端に入ってるものです。



夕方になって、息子君が

『お母さん、朝作ってたやつどうしたの

と、にこにこしているので

『お弁当用に冷凍したよ、何で??』

と、返事をしました。

『ふーーん、僕も食べたいなぁ

なんだかうれしそうに、去っていきました。


しばらくして、今度は弟君がやってきました。

『お母さん、今日お弁当に入れてくれた茶色い丸いやつ美味しかった夕飯にも食べたいなぁ

と、満面の笑みで訴えてきます。

『ダメだよ、全部冷凍しちゃったから』

なんだかちょっとへそが曲がりそうだったので

『また、お弁当に入れてあげるからね』

と、頭をなでてやると嬉しそうににこにこしながら去っていきました。



兄弟そろって、何やってるのかなぁ…、いっぱい作ったんだけど、
またあっという間に無くなりそうな気配です



本日のお弁当・・・05.31

2013-05-31 10:20:32 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


パパさんが好きなおそばです。

手作り麺つゆとめかぶパックを添えてみました。


みなさん、そばとうどん、どっちがお好きでしょうか??我が家の男性陣は、蕎麦派です。

『うどんとおそばどっちがいい~??』

って聞くと3人とも、

『おそばーー

という返事が返ってきます。


これから、暑くなってくると麺類の出番が増えますね。

そろそろ、気分的には冷やし中華なんかも食べたいような陽気です。


子供のころは、冷やし中華が嫌いでした。食べても食べても終わらないしー…、とか
作って出してくれる量も、多分多かったんでしょうかね

でも、ある日大好きな祖母が遊びに来た日に、知ってか知らずか母が冷やし中華を作ったんです。

祖母の前ですから、もう一生懸命食べまして…


なんとか、普通に食べ終わることができて、それ以来『冷やし中華嫌い』が治りました


この時期になると、冷やし中華と明るく元気だった祖母を思い出します。

本日のお弁当・・・05.17

2013-05-17 12:39:42 | ダーリンのご飯&お飲み物
今日のパパさんのお弁当はこちらです


今日は、豚肉で作るポパイ巻のお弁当です。

昔、テレビで見た『ポパイ』は、いつも缶詰のほうれん草を丸飲みしていて
ちょっと不思議でした。で、オリーブを助けるというような・・・・・。

間違った記憶かなぁ。なんとなくしか覚えていないんですが。


なんだか、今週も忙しんですが、パパさんはもっと忙しそうです。

でも、

『今日は残業しないんだ、絶対帰ってくるから~~

と言いながら出勤していきました。本当かなぁ…???