ジグザグ山歩き

山歩き、散歩、映画など日々、見たこと、聴いたこと、感じたことなどつれづれに。

謹賀新年

2012-01-04 10:51:26 | Weblog
 年末、年始は家族で愛知の実家に行った。大晦日は海のある知多半島に足を運び、美味しい刺身料理を食べて、温泉にも入った。足の調子がよくない母も歩くのはおぼつかないながらも一緒に行った。妹も膝を痛めており、親子揃って足を痛めていたのである。夜は、紅白歌合戦を見る。今回は東日本大題震災の復興支援で、特別の年であり、歌の力を感じた。終わってからは妹夫婦の近くの神社に初詣。おでんや日本酒を振舞っていただけた。元旦に東京に戻る。東名もそれほど渋滞にはなっていなくて、比較的すんなりであった。1月3日は、丹沢の大山に参拝をした。膝を痛めてから山に登るのは控えていたが、少しずつ調子がよくなってきたので、登ってみようかなと思い、出かけた。しかし、少し無理をすると、痛い。さすがに山頂まではいけない。途中の神社までである。神社からの下りはケーブルに乗ろうと思ったが、並んでいたので、ついつい待つのがじれったくなり、歩いてしまった。何となく足が重くなる。帰りは弘法の里湯に入る。その後は、妻の実家に行き年始の挨拶をする。今年いただいた年賀状の中には、昨年、大腸がんや血管の病気に罹ってしまったというのが書かれてきたりして、辛い。私の膝などまだいいほうであるが、段々、あちこちにガタがきやすい年齢にもなってきている。本当に今年はみんなが少しでも元気になり、良い年になるように願うしかない。今年もよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( カモシカ)
2012-01-04 22:54:42
この神社も輪くぐりさんですね。
今年が、いい年でありますように!

>少しずつ調子がよくなってきたので、登ってみようかなと思い
ヤマノボラーとしての気持ちはお察し致します。よくなりかけで無理するとまた振り出しですから、よ~く膝と相談しながら無理しない範囲で、少しずつ。。。

返信する
Unknown (つばさ)
2012-01-05 21:23:12
本当に今年がいい年になりたいですね。

>よ~く膝と相談しながら無理しない範囲で、少しずつ
そうなんですね。しかし、実はこれがなかなか難しいのですね。ついつい何とかなると思うと無理をしてしまいます。後から後悔ですね。肝に命じなければならないと思っています。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿