Olympia`s Tour第2ステージを終えてホテルで平塚のブログ「シェーカー」が結構おもろいと思ってしまっている8です。
最近は現地スタップが「さん」付けで呼んでくるようになった…そんなのはどうでもいいか。
今日の第2ステージは追い風の影響でかなりのハイペース。平均時速は47キロ近いとか?ということは巡航速度は軽く50キロを越える。平坦なのにたまに70キロくらい出てたし…
そうなってくると逃げは厳しくなる。
たとえ10人が飛び出たとしても、集団からハイスピードで一気に追いつけてしまうので一日を通して決定的な逃げはなし。
逆にいうと、全区間が緊張を強いられた。
そんな中、今日は位置取りプラス少しだけ攻めてみたおかげでかなり疲労したが、新しいところも見えた。
明日のレースは大きく120キロ1周と10キロ4周のレースなので、道を知らない8達でもチャンスは今日以上にあるハズ!
攻めの気持ちは負けないぜ!
ちなみに「~だぜ」的な会話をしていると関西人にメッチャ笑われます。。
最近は現地スタップが「さん」付けで呼んでくるようになった…そんなのはどうでもいいか。
今日の第2ステージは追い風の影響でかなりのハイペース。平均時速は47キロ近いとか?ということは巡航速度は軽く50キロを越える。平坦なのにたまに70キロくらい出てたし…
そうなってくると逃げは厳しくなる。
たとえ10人が飛び出たとしても、集団からハイスピードで一気に追いつけてしまうので一日を通して決定的な逃げはなし。
逆にいうと、全区間が緊張を強いられた。
そんな中、今日は位置取りプラス少しだけ攻めてみたおかげでかなり疲労したが、新しいところも見えた。
明日のレースは大きく120キロ1周と10キロ4周のレースなので、道を知らない8達でもチャンスは今日以上にあるハズ!
攻めの気持ちは負けないぜ!
ちなみに「~だぜ」的な会話をしていると関西人にメッチャ笑われます。。